コリン性蕁麻疹

person20代/女性 -

4年前にコリン性蕁麻疹を発症し現在も治療を続けていますがいっこうによくなりません。
半年前に今住んでいる街に越してきたのですが,以前に住んでいた街の皮膚科で『ジルテック』を処方していただきました。今まで数種類の薬を試しましたがジルテックが1番効き目があるように感じており,越してきた先の現在かかっている皮膚科に初めて行った際に『ジルテックが1番合っている』と伝えた所『うちにはジルテックがない』と言われました。しかし別の患者さんにジルテックを処方すると言う会話を聞いてしまいました。
いま飲んでいるアレグラは全く効きません。私は現在妊娠を希望していて,一応蕁麻疹が完治してから子作りを開始するようにと一旦子作りを中止の状態で薬を服用していることになっているのですが。なぜジルテックを処方してもらえないのでしょうか?妊娠と関係があるからなのでしょうか。蕁麻疹がよくならない苛立ちとお医者さまへの不信感があります。病院を変えた方がいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師