1型糖尿病です

1日4回の自己注射をしています。最近はA1Cが6.1あたりで、空腹時血糖は100前後くらいで、たまに低血糖なんかもありますが、少しは落ち着いてきています。
ただ、時々、食事の量やインスリンの単位もちゃんと守っているにも関わらず、空腹時血糖が250〜300超に跳ね上がることがあります。風邪をひいた時だとか、少し体調に変化があった時などにそうなって、病院で風邪の薬やなんかをもらうと、血糖も元に戻るのですが、急に血糖値が300を超えるほど高くなった時は、どうすればいいのでしょうか。いつもはそのまま放っておいて、病院で薬をもらって自然に血糖が落ち着くまで、通常の食事・通常の単位の注射をしてますが、さすがに空腹時血糖が400近くまで上がったりすると不安です。次に受診する時に、主治医にきいてみるつもりではいるのですが、一般的には、こういった場合にどう対処するように指導されているのか知りたいので、教えていただければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師