脳内出血の後遺症で精神疾患が出ることについて。

person50代/女性 -

初めて質問させていただきます。15年程前に脳内出血の大手術をしている親族の件です。当時の後遺症として、視野の狭まりや、多少の手足の感覚マヒ程度のものは残ったものの、日常生活には大きな支障のないぐらいに回復していました。が、5年程前に、精神疾患がみられるようになりました。不眠症状から始まり、幻聴のようなものが聞こえる様で、盗聴・盗撮などと言うようになりました。脳外科の先生には脳内出血の後遺症のようだが、脳外科では何も出来ないので、精神科を受診するように言われました。が、本人には全く自覚が無く、診察を受けることも薬を飲むことも極度に嫌がり、病院へ連れて行くことも不可能に近いです。その為、処方されたリスパダールという薬を、本人にはわからないように飲ませ、症状は治まり、その後は薬を飲まなくても大丈夫なまでに回復していました。ですが、その同じ症状が2年ごとぐらいに出るようで、現在もまたその状態です。本人の自覚が全く無いことから、まともに精神科を受診出来ていないこともあり、本当に精神科で良いのかもわかりません。時折、つらそうに頭を押さえていることもあり、脳の方に疾患が無いかどうかも気になります。リスパダールという薬の副作用も心配です。脳内出血の後遺症なのだとすれば、精神科ではなく、脳外科の分野から専門的に治療してもらうということは出来ないものでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師