風邪の時の鎮痛剤

person40代/女性 -

3日程前から喉の奥が痛くなり気管の方まで痛くなり38度5分の熱が出ました。関節痛やら筋肉痛やらで眠れないのでロキソニンを飲むと楽になり、その後2日は熱が下がったままでした。ところが昨日の晩また38度の熱に加え今度はくしゃみ鼻水がひどいので、病院に行って抗生剤とロキソニンをもらいました。ここで質問ですが、初めに出た熱が下がったのは解熱剤のおかげで治っていたわけではなかったのでしょうか。それから我慢出来れば解熱剤は飲まない
方がいいのですか?消炎効果もあるので飲んだ方がいいのですか。長引くと嫌なので考えてしまいます。教えて下さい。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師