咳が止まらず

person30代/女性 -

10月末に風邪を引き、治りかけに出始めた咳が二週間ほど続いています。夜が特にひどく、喉の一部が乾いてしまった様な、ピタッと異物がくっついた様な感じがしてそれをきっかけに咳が出始め、えづいた様になることもしばしばで眠れぬ毎日です。薬局で購入した薬(マオウエキスが主成分のもの)も昼間は比較的効いている様なのですが夜は全くと言って良いほど効いていません。
現在不妊治療をしている事もあり、先月も人工授精を受けているのでいつ妊娠してもおかしくない状況の為(明日が生理予定日なのですが)市販の薬を飲んで良いものか、咳による腹圧がすごいのでそれによってせっかく妊娠しても流産してしまうのではないかと不安です。月曜日に呼吸器科を受診してみようと思うのですが、ひとまず市販薬などはあまり飲まないほうが良いのでしょうか。やはり気管支炎などが疑われますでしょうか。もともと喉が弱く、風邪をひいていなくても咳が出ることもしばしばです。
色々すみません。ご回答よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師