ERCPとEUS-FNAについて

person70代以上/女性 -

2点教えて頂きたい事がありますのでよろしくお願い致します。

74才母が閉塞性黄疸と膵臓腫瘍の為に11/5にERCPと11/6にEUS-FNA検査をしました。
・11/8退院予定でしたが38℃代の発熱の為に11/9に退院しました。
11/13夕方から38.8の発熱で一晩寝て翌朝には平熱でした。今夜11/15の夕方も39.2の発熱を出しています。21時で38.2まで下がりました。
この頻繁な熱はERCPやEUS-FNAによる細菌感染による炎症でしょうか。または腫瘍からの発熱でしょうか。他にどのような原因がありますか?

・またEUS-FNAの結果、悪性の細胞を採取できなかったと主治医の先生から今朝お電話を頂き、明日診察で今後の相談をします。
悪性細胞が採取できるまでEUS-FNAを繰り返しするべきなのでしょうか?検査ばかりで膵癌が進行して手遅れにならないか不安です。
以上2点についてご回答お願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師