先ほどお腹が空き過ぎてしまい、冷蔵庫の中の、生のパプリカを洗って、味噌をつけて丸かじりました。ほとんど残ってない時に気付きましたが、種に黒カビが生えました。果肉の裏側にも黒カビがありました。 2年前乳がんになり、現在ホルモン治療中ですので、心配になりました。カビだらけのパプリカが原因で、ガンを誘発したりしませんか?
2人の医師が回答
5、6日前から胸の1ヶ所がなんとなく痛いと思っていたら、3日前くらいに乳輪のモントゴメリー線というのでしょうか、それがひとつ完全に他よりもニキビのように腫れて、下着が触れるだけでも痛かったので、ニキビ用の薬をつけて様子を見ていたら、多少痛みが和らいだなと思っていたら、先程お風呂で一部分が白くなっていたので、潰したら白い芯のような塊と血液が ...
1人の医師が回答
42歳です。 令和3年8月に高度異形成で円錐切除しました。その際の組織診で子宮頸部上皮内腺癌と分かり、11月に単純子宮全摘をしました。最終的には子宮内にスキップもありましたので、早めに発見して頂き感謝しています。術後は定期的に病院で検査してもらっており、今は半年おきに受診しています。 今までは異常なしでしたが、今回の検査で初めてA ...
▼症状 ・右首頸の下あたりにコリコリしたしこり(痛み無し、3週間ほど大きさに変化なし) ・右首全体的な腫れ(1週間ほど) ・右首胸鎖乳突筋の上の方を押すと痛み(2日前から) ▼経緯 3週間ほど前から右首後ろの方にしこりができ、耳鼻科を受診しました。 抗生物質で症状変わらず、エコーもしましたが多分問題無さそうとのことで経過観 ...
56歳の妻が先月受けた健康診断の結果が一か月後に届き、乳腺エコーが、“精密検査を必要としますので医療機関を受診してください”とのことでした(E判定)。 “左側 腫瘤の疑い”という所見で、乳腺外科の紹介状も同封されており、“すぐに”や“何か月以内に”という指示はありませんでしたが、“必ず精密検査を受診してください”との医師のコメントが添え ...
2年前、B型肝炎による肝臓がんで手術を受けました。その際の腫瘍マーカーの値は、AFPは10.2、AFP-L3は3.3、PIVKA-2は315、CEAは3.9、CA19-9は70でした。術後、AFPは11.3、AFP-L3は2.8、PIVKA-2は23になりました。その後、年4回ぐらいの頻度で、血液検査および造影CT検査を受けています 。こ ...
以前より右下腹部に鈍痛あり、最近は腰痛もあります。 さらに一ヶ月ほど前に痛くもなく下血が2回ありました。 気になり医師に診せましたら、腹部CT検査で小腸の拡張が見られると言われました。ガンの可能性ありますかと聞くと、そのために内視鏡の検査をするとのことで、心配でなりません。小腸というと予後が悪いと聞きますが、拡張というのはガンの心配が高 ...
現在緩和ケアで先日腹痛があった為病院に行きました。 抗癌剤等全ての治療は6月から受けてません。 肝臓の近くの腫瘍が 去年の11月に3センチ 今年の2月に4,5センチ 先日の検査で画像の様に7センチ 最近ガスがたまってる感じがするとたまに腹痛を訴えます。痛み止めは毎日朝に飲んでる状態です。 11月に本人は聞かされてませんが余命 ...
3人の医師が回答
昨日後ろ側の腰の真ん中(お尻の上)あたりに1×3cm程の、あまり動かないなだらかな盛り上がりがあるように思い、今朝整形外科で触診に加え、レントゲンとエコーを撮っていただきました。 結果、特に問題はなさそう(脂肪腫らしきものも写っておらず)で、普通の脂肪組織を触れているのでは?との事でした。 深いところの脂肪腫の有無を確認するのであれば ...
お世話になります。 先日町の内分泌科にて超音波検査を受けたところ、甲状腺に2センチ弱の腫瘍が見つかりました。先生は心配ないと思うけど、少し大きいからと細胞診をするように大病院頭頸部外科を紹介して下さりました。大病院の先生も、状態も悪くないし2割くらいの女性に見つかるよくある腫瘍で心配するようなものではなさそうだけれど、細胞診はしておこう ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー