半年くらい前から左脇腹(骨盤あたり)にジンジンとした鈍い痛みが発生し、特に生活に支障は無いのですが、いちど病院に行こうと思っています。その際は何科を受診すれば良いのでしょうか? あと、腰痛もだいぶ前から持っています。整形外科でも良いのでしょうか?よくわからないので教えてください。 私、個人的には腰痛からくる痛みなのではないのかと思っていま ...
3人の医師が回答
お世話になります。2年前の検査で子宮筋腫と診断され、その後、経過観察でしたが、1か月前に行ったCT、MRI、バイオプシーで子宮体癌(3~5cmの大きさ;バイオプシーでhigh gradeな腺癌)と診断され、骨盤リンパ節一部腫脹(約1 cm)、腹膜播種(5~7 mmの大きさの病巣が複数個所あり)及び卵巣転移の可能性から(推定)Stage I ...
2人の医師が回答
2021年3月に左乳がん温存手術、春〜晩秋に抗がん剤治療半年(AC、ハーセプチン、ドセタキセル)、11月〜12月に放射線25日+5日の治療、現在はホルモン治療1年4、5ヶ月(10年予定)中です。2年目検診で単純CTスキャンで肺が放射線の影響で少し白くなっていると言われ、これは放射線受けるときにいわれた間質性肺炎なのでしょうか?X線や症状は ...
76歳男性です。3月6日、胃内視鏡検査時に中咽頭癌が見つかりました。その後耳鼻咽喉科でMRI、CT、PET検査で他への転移はありません。 既往歴:22年前に食道癌の手術後転移はなし 糖尿病治療中 担当医は手術、放射線治療は食事の摂取や誤嚥性肺炎を起こす可能性が高くなるので、このまま様子を見ましょうと言っています。 ただ他へ ...
1人の医師が回答
甲状腺乳頭癌と診断され、甲状腺全摘・左リンパ節郭清した30代男性です。 病理検査の結果、甲状腺内には左に2つ(13×11×13mm、7×6mm)、右に1つ(1×1mm)、中央リンパ4つ、左リンパ2つでした。他に転移や浸潤はありません。 未分化成分はなく、腫瘍の数や状態からして全摘後のアブレーションはしなくてもいいのではという説明を医師 ...
以前、72歳の父の間質性肺炎と肺がん(左肺と左肺のリンパ節に転移)で相談していたものです。 呼吸器内科で、CTにて肺がんと間質性肺炎の状況を確認したところ、2か月前のCTと比べて、間質性肺炎は変化はなかったのですが、左肺のがんは1cmから2cmへ、リンパ節は腫れ、2倍以上(1cmから2cm?)になっていました。進行の速さから、小細胞がん ...
75歳の男性です。毎年人間ドッグのオプションで肺のCTも撮っています。3週間後にレポートが到着し同時にドッグセンターから電話もあり、紹介状を用意するので精密検査を受けるように言われました。 以下今回のレポート内容です。 X腺所見:右中肺野に斑状影、CT検査必要。 CT所見:右中肺野結節影 肺癌疑い 要精査 肺野に陳旧性変化。 昨年のレポー ...
6人の医師が回答
エスワンタイホウの飲み方でお聞きしたいです!!このくすりの飲み方は2week飲み1week休みですが、例えば人によっては1week飲み1week休みなどもできるお薬でしょうか❓ ...
一年前に甲状腺癌の手術をした母について質問お願いします。 手術は無事終わり、全摘ではなく片方だけ取りました。あいにくリンパに転移があったそうですが、想定内ということでした。 私達は、両方とも摘出してしまったら薬を一生飲まないといけない…と聞いていました。なので、片方残せたので良かったと思っていたのですが、 「リンパに転移があった ...
乳がんと診断され、ウィークリーパクリタキセル+ハーセプチンの治療を海外で受けています。(放射線治療は終了し、タモキシフェン5年です)パクリタキセルは3週間前に終了し、あとはハーセプチンのみとなりました。 ウィークリーパクリタキセルを4回終わったところから、500メートルくらい歩くと酷い痒みに襲われるようになりました。座ってじっとして ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー