腫瘍(2021年)

下咽頭癌の再発の可能性について

person 60代/男性 - 解決済み

今年3月に下咽頭癌(T4N2M0)と食道癌(T1bN0M0)の重複癌が見つかり、下咽頭癌から治療することとなり、4月に導入化学療法として、シスプラチン+5-Fuを1クールしましたが、効果が小さく手術不可とのことで、放射線2㏉×35回とセツキシマブ8回の治療を5月11日から7月6日に行いました。その間、発熱と嚥下不良のため6月21日から7月20日まで入院しました。結局、7,8回目のセツキシマブはできませんでした。8月中旬から9月初旬にかけ、CT検査、PETーCT検査、内視鏡検査を行った結果、下咽頭癌についてはCRと診断され経過観察することになりました。しかし、食道癌についてはT2と診断され、内視鏡手術不可とのことと、食道摘出手術を拒否したことで、10月18日から放射線1.8㏉×30回とシスプラチン+5-Fu2クール、追加治療としてさらに2クール行うことにしました。放射線を終えて、12月14,15日にCT検査、内視鏡検査を行い、経過が良好ということで、追加の化学療法を12月23日から入院し1クール済ませて、28日に退院したところです。主治医は、残り1クールを来年1月19日から行い、検査が良好であれば、後は経過観察しようかと言われています。  相談は、下咽頭癌の方で、6月以降、粘膜炎や口内炎等の副作用があり、特に下咽頭の部分が酷く痛み、食事に苦労しています。9月以降、少しましにはなっていたのですが、12月のシスプラチン+5-Fuを治療終了し、今月28日に退院した後、下咽頭の部分がかなり痛みます。  これは、下咽頭癌の再発と関係あるのでしょうか?あるとすればどうすれば良いのでしょうか。12月7日の下咽頭の経過観察では特に問題は無かったのですが、すこし不安です。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

癌による体重減少についてです。

person 40代/男性 -

癌で体重が落ちるのは食べられなくなって落ちるのと、悪質液で落ちるとありますが。 そんな状態になるくらいなので他の症状もあるのでしょうか?悪質液が栄養を奪うような状態で普通の生活ができたり、ご飯を2〜3杯おかわりしたり。 170センチの86キロです。年末の忙しさもあり昼ご飯を食べるタイミングが遅くなり夜ご飯を軽めにする事が何日か続きました、普段は86キロなんですが今朝排便をした後測ったら500グラム減ってました。心気症ぎみなので少しでも体重に変化があると心配してしまいます。太り過ぎなので痩せた方がいいのはわかってるのですが、2年前に精神的に食欲不振になり痩せすぎたためそれからは太りたくて食べてしまって現在に至ります。65キロから86キロまで増えました。周りから痩せた?とか言われようものならずっと落ち込んでしまいます。逆に太ったねと言われた方が嬉しいです。 しかも、ここ何年か軟便だったのがここ最近普通に戻ったというか密度が高い便というか… とにかくスッキリ出ます。支離滅裂で申し訳ないのですが、食べられなくなって普通の生活ができなくなるのは何となく分かるのですが、悪質液によって痩せて来る場合はどうなんでしょうか??

3人の医師が回答

線様嚢胞癌、術後気持ちが晴れない

person 50代/女性 - 解決済み

5か月前に顎下腺線様嚢胞癌の摘出手術をしました。顎下腺を全摘して追加治療はなく経過観察をしています。主治医には私に出来ることは2か月に一度の受診をすることだけと言われました。 とにかく常に身体の何処かが痛かったり出来物が出来たり。その度に怖くなり色んな病院を受診、その時は癌じゃなかったと安心しますが次々に気になる身体の違和感を感じて不安になり落ち込みます。イボが出来ただけで再発かと怯え、ちょっと胸に違和感があると肺に転移したかと心配になりネットで片っ端から調べたり。主治医には転移や再発があったとしても症状が出る前に検査でわかりますと言われましたが。仕事も先々の予約が入る度にその時仕事出来るかと不安になります。 元々不安症で頓服で安定剤を服用していましたが今も不安でどうにもならないときは服用しています。安定剤は内科で処方されてるので心療内科等は受診していません。 なんだかんだで気持ちが晴れるのは病院に行って異常なしと言われた日だけで次の日には違う身体の違和感が不安になります。お風呂に入るっ身体のあちこちを触ってしこりがないか確認してしまいます。それでちょっとでも何かあると不安で触りまくってしまったり。昨日も手術の傷の場所に何かあるような気がして触りすぎて痛くなってしまいました。楽しいことをしていても頭のどこかで癌のことを考えてしまい今までのように心から笑えません。こういう病気をしたら誰でも不安にはなると思いますが。 そんなこんなで先月は大学病院だけではなく個人の皮膚科や内科を8回も受診しました。お医者様がレントゲンを見て肺はまあ綺麗とおっしゃるとまあということは完全に綺麗じゃないのかと気になり3日ほど眠れなかったりしました。 なんだか疲れてしまいました。 乱文で申し訳ありません。

2人の医師が回答

夏から耳の付け根にあるしこりがきになります

person 乳幼児/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 痩せ型の4歳の男の子なんですが、今年の夏に両耳の裏の付け根にしこりを見つけました。その後小児科で血液検査し異常なし、皮膚科→耳鼻科と見てもらいましたが目視と触診のみで「問題ない」と言われましたが未だしこりは消えません、というか左関しては腫れが大きくなった気がします。 耳鼻科でもそこは指摘されましたが、左耳の裏に耳切れがありそのせいではと言われていたので「そうか」と思っていたんですが本当にそうなのかな、と(ちなみに今も耳切れしてます)。 自閉症と知的障害があるので痛いのかどうかも分かりませんが触ると拒否られます。ただ硬いですが中でグリッグリッと動く感触はあります。腫れも耳の裏の出っ張った骨にくっついているのかな、とも思いますがちょっと分からず。 重度アレルギーとアトピーで肌は結構ボロボロで特に今頭皮の荒れが酷く常に掻きむしってます。それも原因なのでしょうか。 ちなみに今月半ば鼠径ヘルニアの手術をし、その為先月末に血液検査をしています。何も結果言われてませんが血液に異常はなかった、ということでしょうか。鼠径ヘルニアの治療も終わったので結局血液検査の結果は謎のままです。 熱はコロナの為毎日測りますがずっと正常です。至って元気です。

3人の医師が回答

内腿のしこりについて

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いいたします。 先週金曜日に、左足の太股内側(内腿)、足の付け根から2cmくらいのところにしこりを見つけました。いつからあるのかはわかりません。 しこりは1cmはなく5~7ミリと思います。上から押さえると柔らかく指の腹でコロコロと動く感じです。つまむとBB弾のようで固いです。 皮膚科で見ていただいたところ細菌感染や粉瘤ではなさそうとのこと。 「リンパかな?うーん?小さすぎてわからない」(視診、触診のみです) 「経過を見られてもよいと思う。摘まんだり触ったりせず気にしないようにしてください。触ると固くなる。もし大きくなってきたらまた来てください」とのことでした。 心気症の気があり、もしや悪性の軟部腫瘍では?とこのままでいいのかとても心配です。ついつい触ったり摘まんだりしてしまいます。 このまま、ほっておいて大丈夫でしょうか? それとも整形外科などへいってエコーをしてもらった方がよいでしょうか? またどんな病気が考えられますでしょうか? 不安で仕方ありません。。。 出来れば不安を解消できるようなお言葉を頂けると助かります…。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

腺腫様甲状腺腫の内容物の変化(水分から固形物?へ)

person 30代/女性 -

9月ごろ甲状腺にしこりがあることに気づき、甲状腺の専門の病院を受診しました。 エコーをしてもらい、良性の可能性が高いでしょうとのことでした。数値も、しこりがあると高くなると言う数値以外は正常値で、半年後に経過観察と言われましたが、飲み込みづらさが気になり、1週間後に再度受診をして、細胞診をしていただきました。 7mlほど中身が抜けたようで、後日細胞診の結果をうかがいにいくと、良性で腺腫様甲状腺腫との診断でした。 その後エタノール注入療法をしていただくことになりましたが、甲状腺腫の中身の水分の中に浮遊物があり、中身を吸おうとするとそれが針にくっついてきてしまい上手く吸えず、3mlほど吸えただけだったようですが、そこにエタノールを注入してもらいました。 1ヶ月後経過観察にいくと、厚みが少し減っただけで、サイズ感(4cmほどと言われています)は変わらず、ただ中身が液体から固体に変わってしまったのでこれ以上エタノール注入療法はできないと言われて、次回はまた半年後に経過観察の予定になっています。 ・腺腫様甲状腺腫の中身が液体から固体にかわることはよくあるのでしょうか?放っておいて大丈夫でしょうか? ・4cmほどと割と大きめだと思うので手術でとってしまいたいのですが、授乳中なので悩んでいます。急ぐことはないのでしょうか? この2点について先生方のご意見を伺いたいと思っています。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

乳がん検診、腫瘍性病変、精密検査、カテゴリ4

person 30代/女性 -

先日、会社の健康診断で乳がんエコー検診も併せて受診。 検査から、「腫瘍性病変な為、精密検査必要」の結果が。 2日後の24日に総合病院の乳腺外科で精密検査を受けてきました。 さらに詳しくエコー、マンモを経て診断は7割良性、3割悪性とのこと。 もし、悪性だとしても大きさや形的にも初期の初期だと見受けるのですぐに生検して調べましょうとのこと。 午後にすぐ生検をしていただき、結果は来年14日に伺う予定です。(太い針の方でした。確実に近い為とのこと。) 綺麗なのが3つほど取れたともおっしゃってました。 しこりについては 確かに少し触ると、BB弾より少し大きいかな?程度のものを私も見つけました。 先生も確認済みです。 そして、エコー上の大きさは9ミリ程度。 他痛みや分泌液などもなし。 脇などにも、しこりなどなく先生もエコー上は綺麗と言われてました。 先生は、僕はほぼ良性だと思っているが万が一があるから、ハッキリした方がいいので生検をすると言ってくれました。 ですが、カルテの方を見るとカテゴリ4bと記載あり。 ちなみに、ガン家系ではありません。 家族親戚にはガンの人は1人もおりません。 …これはやはり悪性の可能性は大いにあるのでしょうか…。 因みに私がみたエコーの腫瘍の見た目や印象は、イビツな多角というわけではなく。丸い円でフチが、雲のような吹き出し💭← に近い印象をうけました。 3年前に、のう胞一つがある事は検診時言われたことがありました。 そこか、妊娠出産があり今回職場復帰のため改めて検診を受けた流れです。 担当いただいてる先生は、とても信頼できると思っていますが、 まだ日にちがあるので、不安で仕方ないです。 もしよろしければ、他の方の意見も伺いたいです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

耳の中の大きいしこりが治らない

person 20代/女性 - 解決済み

前にも耳の中できものについての相談をさせてもらいました。あれから一部2か所ほど生検をして結果は良性でホクロの一種とのこと。名前は正しくは忘れましたが、なんとか母斑?みたいな名前でした。 良性で安心はしたのですが、色々調べていると、一部だけの生検だと悪性であっても良性と出てしまう可能性がある。又ほくろの癌メラノーマだと、一部だけとるのは転移する可能性があるから全部切除して検査したほうがいいと書かれてあり、もしメラノーマだった場合大変な事になりますよね? 又数日まえから首のリンパが腫れてる様な痛みがあり念のためエコーしました。0.8mのリンパ節は確かにあるが、見た目的にも悪く無さそうとのことですが、転移してる可能性もありますか?良性と出ているから1年に一回くらい耳鼻科に見てもらえばいいとの事ですがこのまま放置していても大丈夫そうでしょうか?あと生検する時塊の部分は柔らかかったようです。見た目的に悪いものの可能性はないでしょうか。いつできたかもわかりません。場所は外耳道で入り口付近です。このまま先生を信じてほっておいても大丈夫でしょうか?

2人の医師が回答

主治医とセカンドオピニオンで治療方針が異なる

person 40代/女性 -

結腸がんステージ3Bです。当初は良性疾患という見立てであり、近所の病院(地域のがん連携病院)に入院して発覚し、ストマにする必要があったためそのまま治療を受けていました。 主治医はそれなりに大腸がんの症例数をこなしている方で、外科手術で取れないこともないが他臓器とリンパに浸潤しているので、標準治療とは異なるが、抗がん剤3クールで小さくしてから手術という方針で、納得していました。現在、一時的ストマを造設終了し、年明けから抗がん剤開始予定でした。 念のため、主治医の同意のもと、大腸がん症例数最多のがん専門病院でセカンドオピニオンを取ったところ、抗がん剤先行か悩ましいが外科手術先行で良いのではないかとのこと。意見が分かれるとは予想外でした(おそらく主治医も)。 外科手術で取り切れるかどうかという見立て、結腸の穿孔リスク(抗がん剤治療先行とした場合の腹膜炎等)の見立てが、意見の違いにつながっているようです。 セカンドオピニオンを受けて主治医に再度相談したところ、穿孔による炎症は限局的でコントロールできる、自分は現時点での手術は勧めないが症例の多い病院の見立てでもあるし外科手術を先行させたいなら転院するのもよいのではないかとの意見。 あまりフラフラして長引かせたくないのですが、身体に関わることでもあるので、判断に迷ってます。自分で決めるべきことは承知しているのですが、それなりに信頼できる2つの病院の意見が異なる場合、どのように判断していけば良いのでしょうか。 取り留めのない質問で恐縮ですが、アドバイス頂ければと思います。 ※なお、現在の病院の腫瘍内科の医師とはこれから話す予定ですが、がんの遺伝子的に分子標的薬の適応ありであるものの、その医師は術前では使用しない方針らしく、その辺も踏まえて判断していくしかないかなとは思ってますが。。、、

3人の医師が回答

悪性リンパ腫の治療法について

person 30代/女性 -

82歳の祖母です。12月9日に大脳に1センチ未満の腫瘍、小脳に3センチの腫瘍ができていることがわかりました。色々な検査を経て12月17日に髄膜腫であろうと脳外科の医師から説明を受けました。髄膜腫はすぐに大きくなるものではないとのことで、小脳にできた腫瘍は1ヶ月後に摘出予定となり、大脳にできた腫瘍は放っておいても天寿を全うできると言われました。しかし次の日には寝たきり状態となり、救急搬送していただいて、そのまま入院となりました。小脳の腫瘍は4.5センチまで大きくなっていました。その後12月23日に摘出するための手術を受けました。全摘出ではなく、脳幹に近い部分の腫瘍は残しています。悪性リンパ腫と診断され、残した腫瘍に対して23日の手術後から1週間ステロイド剤を投与し治療することになりました。ステロイド剤の効果が見られなければ放射線治療を行うことが望ましいと担当医から説明を受けました。放射線にも様々な種類があるようですが、祖母にはどんな放射線治療が良いと思いますか?高齢者なので放射線治療をして健康な部分の脳まで破壊されてしまうのではないかと心配があります…。放射線治療以外に有効な治療法は他にありますか?そして、最初に大脳にできた腫瘍は髄膜腫と言われましたが大脳にできた腫瘍も悪性リンパ腫の可能性が高いのでしょうか??ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

甲状腺しこりについてのご相談

person 50代/女性 -

甲状腺についてご相談させてください 数年前から甲状腺に嚢胞があり(嚢胞と言われていました)経過観察を続けていました。 大きさは1センチ強でした。 今年初の経過観察で2.1センチになったので一度中を抜いて検査をしてもらいました どろどろとした液体で中身は水とのことでした。 10月にまた経過観察で受診したところ2.2センチ×13mmで心配ないといわれました  数日前に健康診断があって、医師との問診時に今まで一度も気が付かれたことがなかったのに甲状腺のしこりを指摘されました 気になって鏡をみるとかなり大きくなったような感じがした(私の見た感じでは5センチくらいに見えた)ので心配になって受診したところ26mmになっていました(予想よりは小さかったですが) その際に先生も少し大きくなったねと言っていました。中身をまた抜いてもらいました 出血したのかも知れないとのこと。かなり18ml中身を抜いてもらって 一日たった写真が添付の写真です。 また1日でたまってしまったのかと思う腫れているような感じです。飲み込んだ感じが「のみこみ」と書かれた写真です。丸くしこりがわかります。 本当に26mm?と思うほどです。1日でまた水や血液がたまることはありますか? 今まで2mmの時は気にならなかったのに、2か月前とは体重を57.5→54キロまで落としたので首がやせて見えるようになったのか? また血液検査の結果を聞きに今年中に行く予定なので先生に聞いたほうがいいことがあれば教えてください。

3人の医師が回答

肺の結節影の経過観察について

person 30代/女性 -

2017年に両肺抹消に小結節や浸潤影が確認され、mac抗体が高いことから非結核性抗酸菌症の疑いということで、症状がないことから大学病院で経過観察のみをしています。 半年ごとのレントゲンでも変化なしで、今年の5月には約3年ぶりにctを撮り、左は変わらず、右は影が薄くなっており改善していると言われました。 次回5月に再度ct予定です。 添付した画像は1番上の比較は右が2018年8月、左が2021年5月です。 真ん中は2017年の10月で下が2021年5月です。 縮尺が違うため下の方が小さく見えますがサイズは変わらないそうです。 気になっているのは、下2枚の結節影です。医師から癌という言葉は出ていませんが、不安なため聞いたところ、癌の顔つきでは無く、しかも大きくなっていないということで癌の心配はしていないと言われました。 ですが、ニュースでたまたま見た記事が気になってしまいました。 イギリスの女性が「2016年に肺にしこりが見つかって様子をみることになったんです。それから3年後、右肺にあったしこりに変化があって生体検査を受けましたが結果は良性でした。でも2021年8月に受けた内視鏡検査の後、ずっと咳が続いて息苦しくて、骨が痛むようになり、吐血して救急病院に運ばれて。そこで再度CTスキャン検査を受けたら、しこりががん化していたのです。しかも骨に転移していて、末期の状態であることが告げられました。」と書いてありました。 関係が無いことは十分に分かっているのですが、この女性のように生体検査で良性と判断されたものが悪性だったということはあるのでしょうか。 また、この方はしこりが見つかってから5年経過していますが、癌の大きくなるスピードはどれくらいですか? 2017年から大きくなっていないですが、今後これが大きくなり癌でしたということはあるのでしょうか。

3人の医師が回答

腫瘍マーカー ca19-9 高値

person 50代/女性 - 解決済み

50代の女性ですが、卵巣嚢腫があり3ヵ月毎にエコーと血液検査を行っています。12月10日に検査した所、薬も飲んでおりエコーでは卵巣も小さくなっているとのことでした。血液検査の結果が2週間後に郵送されてきており、CEA 3.1、CA19-9 191 CA125 9.6 とCA19-9が191とかなり高く出てしまい、先生のコメントでは「悪性疾患の可能性は高くないですが念のため年内に再診してください」とのことでした。CA19-9が高いと膵臓癌などが疑われると聞いて心配です。3ヶ月前の血液検査の時は17.3でした。短期間でこんなにも上がるのでしょうか?5月頃、胃腸の調子が悪かったので 5月に胃カメラ異常なし、腹部エコーは胆嚢が大きい以外は異常無し 6月に大腸内視鏡を行いポリープ切除大腸癌は無し 10月に腹部エコー(5月の腹部エコーで胆嚢が大きめだったので再検査のため)胆嚢の大きさも変わらず、膵臓、脂肪肝、腎臓に少し石があるが問題無しとの事でした。 190位高いとCTやMRIを撮らなければいけないでしょうか?体重は減少するどころか増えています。ちなみに、高血圧、糖尿病、コレステロールを下げる薬を飲んでいます。癌以外でも、CA19-9がこのくらいの高値になることはありますか?癌ではないかととても心配で精神的にも参っています。

3人の医師が回答

良性漿液性卵巣嚢胞とMRCPにつきまして2つ質問お願い致します。

person 50代/女性 - 解決済み

【質問1】諸先生方の皆様今年は大変お世話になりました。どうしても気なる2点質問させてくださいませ。 まず前回も質問させて頂いた卵巣膿腫の事に【病理診断】臨床診断=卵巣膿腫の疑い子宮ポリープとなっております。卵巣癌も子宮がんも視野に手術でした、がんは見つからないという事で卵巣漿液性嚢胞と繊維種間質からなるserousadenofibroma様の結節を複数個認めるという事で。結節という事自体実は卵巣癌だったのではと気になります。時々腹痛がある為診て頂き質問させていただきましたが、間違いなく良性の結節です。とのことでした。臨床診断に漿液性卵巣嚢腫などと書いてあるわけでは無く卵巣膿腫の疑いというのも気になります。結節がございましても良性という事もあるものですか?血液検査をして頂き、CA19-9=4 CEA=1 CA125=17でした。 【 質問2】PETの総胆管の事で病院やセンターに確認しましたらそのような事は無いというお話でしたが、いつも右の背中や脇腹 骨?等痛く、あらゆる精査をして参りましたが、異常が出ず、最後に9月中旬にMRIとMRCPを致しました。どこも異常が無い、とのお話でしたが自分で初めて画像を観ましたら、画像が不鮮明な事、胆嚢は綺麗に映り胆管も問題無い様でしたが、膵管が判らず.映っているものには白い小さな〇みたいなものが幾つある気がしました。勿論、全ての画像を観たわけでもなく失礼な話なのですが、以前の様に身体の痛みが段々強くなりまして背中の左側も痛むようになりました。日夜体制に関係なく痛みます。2日前に気になり超音波をしましたが、肝臓に新たな石灰化がある為造影MRIをもう1度と言われました。そうそう検査も出来ないし、痛みも内臓か骨なのか両方なのか血液検査も全て正常~ALPだけ高めでかかりつけ医のアイゾザイム待ちです。どんな頻度で検査すれば良いものでしょうか?

3人の医師が回答

35歳の妻 膵体部MCN 17mm

person 30代/女性 - 解決済み

妻35歳 膵体部 MCN 17mm 9月エコー検査 10月MRI検査・超音波内視鏡検査 10月腫瘍マーカー検査CEAは1.2、CA19-9は10と異常無し 11月MCN診断 12月造影剤CT検査 1月中旬手術予定 EUS-FNAによる生検は万が一を考え、行っておりません。 PET検査は癌を強く疑っていない為、不要とのことでした。 90%の高確率でMCNであるとのことです。 また、2年前に撮った腎臓のCT検査画像を提出しており、その画像でも嚢胞が確認出来ており、2年前より若干大きくなっているように見えるとのことでした。 画像診断では結節があるにはあるが、腫瘍サイズが小さく、年齢から考えても、現時点では癌を強く疑ってはいないとのお話しでした。 手術方法はロボット支援下腹腔鏡ダヴィンチ手術により、2/3膵切除、脾温存を予定しておりましたが、先日の造影剤CT検査を受け、執刀医の先生より電話があり、開腹による脾温存中央切除術でも手術可能である為、年内に再度外来で術式の相談をしましょうとのことでした。 電話で話した際には、どちらの術式でも手術可能だが選択肢として説明したいとのことでした。 今回は癌を疑っていない為、開腹によるリンパ節郭清も必要無いと考えており、腹腔鏡による低侵襲手術を予定しているとのお話を頂いていましたので、戸惑っております。 質問としては、 (1)MCNの悪性所見として結節があることが挙げられると思いますが、主治医より結節があると言われましたが、癌を疑っていない為、脾温存縮小手術が可能と言われております。 結節があっても悪性の可能性が低いということはあるのでしょうか。 (2)結節がある場合の悪性の確率はどのくらいでしょうか。 (3)開腹中央切除術だと体の負担は大きくなるが膵臓が多く残せるのでしょうか。

4人の医師が回答

脇の下のリンパの腫れ しこりについて 再

person 40代/男性 -

数日前に1cm程度の脇のしこりに気づきました。体側のリンパの位置で、圧痛なし、赤みなし、動きもないです。 上記の内容で前回質問させていただき、形成外科と皮膚科を受診しました。 1回目 形成外科 エコー検査では皮膚にくっついているもので中に何か詰まっていると。 粉瘤ではないかという話で、後日(3週間後)切除、病理検査をすることになりました。 2回目 皮膚科 エコー検査で粉瘤ではないと断言され、それ以外の物を疑われました。 診察時に少し赤みが出ていたせいか、細菌等の可能性もあるというこで、とりあえずイソジンとリンデロンとミノマイシン錠50mg(抗生物質?) を処方され、少しの間、それで様子を見ることになりました。 しこりに関しては柔らかめな気がするとおっしゃっていました。 前回にも質問させていただきましたが、追加で情報が出たので、再度質問させてください。 現状ではどういった病変が考えられるでしょうか? リンパ節の腫れというのは、リンパ腫の可能性は高いものなのでしょうか? 痛みがないのに、細菌等の可能性はあるものなのでしょうか? 皮膚科でよく聞けてなかったのですが、薬で小さくなっていけば悪い物の可能性は否定出来るのでしょうか? 年末を挟んでしまうため、確定診断が1か月後くらいなってしまい、かなり不安です。 我ながら情けないのですが、お返事いただければと思います。

3人の医師が回答

脂肪肉腫と言われました。

person 30代/女性 -

高校生の頃に左の腰のお尻寄りに、ビー玉位のこぶがあるのに気付きました。 痛みもなく不便がないので放置していましたが、ここ数年で大きくなり、丸型からピーナッツのような形になったので、かかりつけ医から紹介状をもらい大城な病院の皮膚科に受診し、エコー検査とMRI検査で、『脂肪肉腫疑い』のため、大学病院に行くように言われました。 検査結果は以下の通りです。 ・エコー検査 「皮下組織内にlow echoic lesion(+) 54.1×38.2×18.3 分葉形 境界明瞭 内部不均質 後方エコー増強 血流シグナル(+) →内部に血流シグナル認め、粉瘤としては典型的ではありません。」 ・MRI検査  「画像診断:隔壁のような構造がある点から粉瘤としては非典型的。Myxoid liposarcomaなど悪性腫瘍の可能性は否定できない。 所見:ひだり腰部の皮下に5.0cm大の腫瘤性病変がみられる。T1WIで低信号、T2WIで高信号を呈し、拡散制限を伴っている。内部に隔壁のような索状構造が認められる。その一部にT1WIで高信号域が疑われ、脂肪成分を示唆する可能性は否定できない。」 所謂、悪性新生物として手術後に放射線治療などをする可能性もあるのでしょうか? また、手術の際は後遺症等が残る可能性もあるのでしょうか? 大学病院に受診するまで不安になり質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

精巣腫瘍 摘出後 腫瘍マーカについて

person 40代/男性 - 解決済み

5年前に精巣腫瘍(セミノーマ)の除去手術を行いました。 その後、抗がん治療等は行わず定期的に経過観察しています。 先週行った検査では画像に問題なく、 春から上昇したHCGβが基準値内に下がり、一安心といったところなのですが、 改めて検査データを見返すとLDHとAFPの上昇が気になってしまい、 診察時に確認が出来ておらず、コメント頂けますと幸いです。 ■気になる点 ・LDH 253:基準値~222を超えていること(最大値) ・AFP 2.6:基準値内~10だが最大値であること 筋肉痛がLDHに関係あるといった医師の方のコメント見ましたが、 この1~2か月、毎日筋トレしてプロテイン飲んでいますが これの影響などは考えられますでしょうか。 アルコールは一切飲んでいません。 検査結果を添付いたします。 またCT検査所見は以下の通りです。 よろしくお願い致します。 --------------------------------------------- ■所見 前回検査2021年9月16日 右精巣腫瘍の術後である。局所再発の所見はない。 腹水はない。 後腹膜リンパ節腫大を指摘できない。 結腸憩室がある。 肺転移の所見はない。胸水はない。 前縦隔の軟部濃度所見に変化はない。 ■診断情報 右精巣腫瘍術後。再発所見はない。 ---------------------------------------------

3人の医師が回答

「ピキっといったあとに首にシコリができた。」の追加相談

person 20代/男性 -

1週間経ってもシコリが取れません。 首周りはまだ寝違えたような痛みは残っていますが、トレーニングとはまた別で発生している症状のような気がして来ました。 去年減量中、カロリーが低い時期が何ヶ月も続いていた時、脇のリンパが腫れるような事がありました。 現在も同じような時期で、カロリーは減り、日焼けをかなりしているのでそれ関連でなにか考えられることありますでしょうか。(免疫の低下などで発生しているなど) ちなみに去年シコリになった脇のリンパ部分は1、2週間後に消えていた気がします。 耳鼻咽喉科へは行ってみたものの、筋肉のなにかではないか?この症状だけではよくわからない、しこりが増えてきたら腫瘍なども視野に入れる必要があるなど言われました。 正直腫瘍という言葉で不安になっただけで、原因がわからなかったので納得いっていません。 その他背景情報以下に記載します。 食事は週6回は2000kcalで決まったもの、タンパク質35%、炭水化物40%、脂質25%です。(増量中は2500kcal) 週一回はチートデイとしてジャンクフードは避けますが好きなものを食べます 塩は1日9g 水分は4、5リットル 野菜は摂取しており、ビタミンはD、B群とマルチビタミン 脂は牛脂、卵黄、オメガ3、オリーブオイルをバランスよく。 睡眠は1日8時間前後 ストレスは仕事で若干、トレーニングを身体的ストレスとすれば強度は高いと思います。 お酒は2年前から禁酒 たばこは吸ったことがないです。 【教えてほしいこと】 どれくらい経過観察すればいいか、他原因として考えられることはなにか、重大な病気の可能性がある場合はどのような対処をすればいいか教えてください これだけ身体に気を使った生活をしていて腫瘍ってあり得ますか?

3人の医師が回答

身体の痛みと神経内科通院につきまして

person 50代/女性 - 解決済み

いつも大変お世話になっております。乳腺の病院を訪ね胸の骨の痛みや出っぱりなどを相談しましたが、CTで観えてると言われ、胸の超音波などを希望しましたが、微小なものは見つからないし大丈夫だと言われました。1番痛むのは両上腕痛1年間以上になります。弱い時と最近は(何か動物に食いつかれてるみたいな時も)後は背中の上部、ウエスト、大腿骨(自分では骨だと思いますが)受診しておりました中核病院(内科系老人系の大規模法人)からMRCP-MRIと、脊柱胸椎のMRIを持たされまして、紹介されましたのが第三の病院、国立の拠点病院神経内科になります。神経に関係するのか判りませんが、先生が、神経内科と譲らず、行きます、そこの病院には、胆道専門指導医さんがおられるみたいですので、そこまでたどり着けるのか判りません、右わき腹、右背中の痛みがかなり弱くなりましたが未だ少し頭にあります。乳腺の先生は今年2月、骨シンチ前に、1TCP=5.8 ALP480で骨シンチをしましたが、そのことを再度お尋ねましたら、私たちは腫瘍マーカーでは判断しません、あくまでも画像です。大丈夫とのことでした・今回の病院で結論が出ないとしたら、痛みと共存していこうと思います、そこで質問なんですが、私の手元には沢山の画像ロムがございます。紹介元のMRIやMRCP,以外はお持ちしない方が宜しいでしょうか?他の拠点病院の頚椎+腰椎のロムと整形外科医開業医さんの腕や胸や大体、鋤骨の等のCDロムも持参しようかと思います(こちらの整形外科さんからはロムにして下さり、神経内科受診が良いと言われてました)本当は肝臓や肺の造影CT, PET-CTなども持参したいところですが、それは治療の流れで話が広がればお持ちするものですよね!?神経内科よりはリウマチ膠原病科の気がしますが、神経内科とはどんな科なのでしょうか?最近眠気と口渇が激しいです。

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する