CTやMRI、PET.CTなどあらゆる検査をしても見つからない癌
person60代/女性 -
すでに亡くなられた72歳の知人男性のことです。
まず食欲がなくなり、体調不良で血液検査、胃カメラ、大腸カメラを受けました。
異常が見つからず、詳しい検査のできる病院に紹介状をもらい転院しました。
その病院で、CT,MRI,PETCTなど普通にあらゆる検査をしても異常が見つかりませんでした。
3か月で体重が15キロも落ち、原因を探すために開腹しました。
開腹したらすでに腹膜播種というのでしょうか、がんが見つかりました。
亡くなられた結果の病名は、転移したすい臓がんだったそうです。
現代の医学で、それなりの設備のある大病院であらゆる検査をしても見つからない癌があるのですか?よく、原発がわからない癌とかの話は聞きますが、あちこちに転移していても検査に出ない癌のタイプもあるのですか?
毎年人間ックを受けていますが、少し不安にもなってしまいました。
何かありましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単