女性器の腫れと痛み

person30代/女性 -

先ほど、陰部の痒みについて質問させて頂きましたが症状が悪化してきてるので、再度ご相談をさせてください。

◆8月に1回の性交渉あり。それ以降は性交渉はしていません。

◆1ケ月前くらいに陰部に痒みがあり、膣剤と塗り薬を使用して1週間ほどで症状が治まる。

◆先週から陰部にまた痒みの症状がでて市販のデリケアという塗り薬を塗って1週間ほど様子を見ましたが、痒みは治まらず痛みも感じるようになりました。

◆昨日、婦人科に行きクラミジアとカンジダの検査をしました。それと併せて、おりものの状態を診て頂きました。おりものの量も多く雑菌が多く含まれていたと言われ、クラミジアとカンジダの検査結果を一週間後に聞きにくるように言われました。

◆昨日、病院で処方されたエンペシドクリームとスタデルム軟膏を朝晩2回陰部に塗っています。

◆今日の朝、陰部に耐えられる程度の痛みを感じましたが、夜に近づくほど痛みが増していく感じがあり、仕事中に長時間座わっていると非常に痛く座っているのが辛く…。仕事が終わって帰宅するときは朝よりも痛みが増していて歩くのも辛かったです。

◆先ほど、お風呂に入ってるときに陰部を触ってみると女性器(クリトリス)が水膨れのような感じにパンパンに腫れており痛みの原因はこの女性器の腫れだとわかりました。

座っていても、横になってても…何をしていても痛くて仕方ありません。

カンジダは何度か経験したことがありますが、女性器がここまでパンパンに腫れて痛みを生じるのは初めての経験で不安です。

この症状もやはりカンジダが原因なんでしょうか?検査結果が出る前に、もう一度病院に行った方がいいでしょうか?

それとも、処方された塗り薬を塗って様子を見てみるべきでしょうか?

長々と申し訳ありません。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師