酸性尿

person20代/男性 -

酸性尿について質問します。私はこの間尿酸値が8.3で高尿酸血症の可能性があると言われ今経過観察しています。まだ薬は貰っていません。ただ自分で出来ることはやろうと思い水分をお茶か水で約3リットルぐらい飲み運動も一日一万歩を心掛け食事も肉よりも野菜を多く食べるようにしています。また尿を弱酸性にするとよいと聞き尿のphを計る検査紙を買い調べています。しかし調べてみると朝は5.2 昼から夕方までは6.8 夜は5.5でした。昼から夕方は弱酸性なのですが朝と夜が酸性です。一度夕食を野菜だけにしたことがありますがかわりませんでした。やはり一日中弱酸にしなければならないのでしょうか?それとも今の状態で良いのでしょか?よろしくお願いします。また夜は一万歩近く歩き入浴後にはかっています。この状態は朝まで酸性になってもおかしくないのでしょうか?普通の人でも朝は5.5以下になることは普通だと聞きましたが本当なのでしょうか?よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師