入浴を嫌がる方のために。

person70代以上/女性 -

もうすぐ82歳になる女性の入浴拒否について教えてください。 持病にITPと高血圧がありますが、薬で安定しています。 全身的な筋力低下、摂食不良、脱水気味、脳梗塞の後遺症の麻痺と眩暈する時があり、意識はしっかりしていますが、言葉をしっかり発する力が無く、コミュニケーションに不自由さがあります。 周囲のご尽力のお陰で、急性期の病院から、回復期リハビリ病棟のある病院へ転院出来ました。 本人もリハビリのメニューというか、内容には満足し、ポジティブなのですが、入浴後吐いてしまった事が二度続いたので、特殊入浴であっても、入浴を嫌がっています。 本人の意志を尊重して、週二回の所を一回に減らしてもらっている所を、入浴を止めたいと病院側へ伝言しましたが、帰宅後、主介護者となる私としては、入浴した方が、体には良いのではと考えます。 でも、吐くときの苦痛と食欲不振なのにがんばって食べたのに、吐いてしまっては、また体力が落ちてしまうという本人の想いを想像すると、無理に入浴が勧められません。 又、この事で二人の良好な関係が崩れては、帰宅後の在宅介護がやりずらくなる不安があり、つい私の保身に走ってしまいます。 そこでやっと本題に入りますが、全介助状態の人にとっての入浴の医療的、又は介護上の必要性をもう一度教えて下さい。 その上で入浴を勧めたいと思います。 入浴しなくて、体を拭くだけで良ければよいのですが、お世話になっている病院の都合もあると思いますので、アドバイス頂きたくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師