今年4月大幅医療改革がありました。

実は主人が入院している病院は医療病棟と、介護病棟と2種類あり、医療病棟は健康保険適応、介護病棟は介護保険適応なんです。
主人は今医療病棟に入院していて、2万5000円前後入院費を払っています。主人は胃ろう(胃に穴を開けて,液体栄養を入れている。)家族の判別がつかず、口もきけません。(脳梗塞からの後遺症)
今年4月より医療規定が厳しくなり、体の容態が安定していて特に医療行為がない場合は介護病棟に移らねばならなくなりました。介護保険を使う入院だと介護度5だと、入院費が9万円以上かかるそうです。非課税所帯ではないので減額も見込めません。
今、次男の社会保険の扶養に主人、私、母と入っているんですが、それをはずして国民健康保険に主人を所帯主にして入ったら減額対象になるでしようか?ちなみに主人には、年金がありません、実母には年額120万前後入ります。
今は家族同居です。やはり、保険を別々にしても、住所が一緒で子供と同居だと減額は無理なんでしょうか?
9万以上の入院費負担では生活がやっていけません。
自宅に引き取るにも、もう一人私の実母が脳梗塞で半身不随の車椅子生活で、部屋も狭く困っています。
実施は、5月下旬〜7月までには決まるそうです。ご回答宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師