1ケ月半の乳児の生活について

person20代/女性 -

1ケ月半の男の子を母乳で育てています。退院時は時計で計ったように3時間おきに起きて授乳をしていましたが、生後2週間頃から昼間起きていることが多くなり、今では大人のように朝起きてから夜10〜12時くらいに寝るまで、ずっと眠らずに起きているようになりました。しかも、起きている時間は授乳後10〜20分をのぞいてずっと泣いているので、抱っこして歩き回らないと泣きやみません。夜1度寝てからは朝まで3〜4時間のリズムで起きて授乳をしています。
育児書を見ると、この時期の赤ちゃんは授乳間隔も3時間くらいで、その間ほとんど寝ていることが多く、うちの子の睡眠の少なさは異常じゃないかと心配になりました。
1日ほとんど泣いているかぐずっているので、泣いている理由がわからず、結局最終的にはおっぱいをあげるしかなく、授乳間隔も1〜2時間と短くなってしまいます。
始めは母乳不足かなと思いましたが、体重の増えも良く、産院で混合にする必要はないと言われました。今は抱っこしながらなんとか授乳間隔も1時間は空けるようにしている状況です。授乳後はウトウトして寝てしまいますが、布団に置くと起きてしまい眠りません。
ネットで眠らない子は自閉症の可能性が高いというのも見て心配です。
生活のリズムがこれで良いのか、私のやり方がこれで良いのか、1日ほとんど眠らず泣いてばかりで赤ちゃんの発育や心に支障がないのか不安です。何か改善策があればアドバイスをお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師