揺さぶられ症候群について

person30代/女性 -

回答よろしくお願いします。
現在二か月になる息子がいます。
完全ミルクなのですが、ミルクを飲ませた後、苦しそうにすることがよくあります。おそらくげっぷが出なくて、苦しいのではないかと思い、ついさする時に力が入ってしまいます。
昨日は膝の上に座らせて、体を前かがみにして、手で押さえ、もう片方の手で、さするのですが、寝ているせいか、体が丸まってしまい、なかなか上手くいかず、4回ぐらい体を起こしては、前かがみにして、さするという行動を繰り返しました。それでも出なかった為、膝に垂直に座らせてさするのですが、なかなか背中がまっすぐにならず、何回も体を起こしてはさすりました。そのあと立て抱きをぎこちなくしました。そんなことを全部で20分ほどしていたと思います。
げっぷをさせるのが、下手で、体を動かしてしまった為に、頭を揺らしてしまったのではないかと、気落ちしてしまいます。
以前もミルク後、苦しそうにしたので、慌てて少し強めにたたいてしまい、頭が揺れてしまったと思います。
げっぷをさせるために、体を何回も動かしてしまい、頭がぐらぐらしてしまったので、揺さぶられ症候群になってしまうか心配です。
ここに書きました事で揺さぶられ症候群になってしまうことはあるのでしょうか。
回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師