クラビット服用間隔

person30代/女性 -

お伺いしたい質問は尿検査の細菌というのは今回初めてでしたが、どんな疾患が考えられますか?また、クラビットが1日1回と言われてますが翌日の朝の服用で服用間隔は大丈夫でしょうか?

既往歴、尿路感染症(腎盂腎炎の疑い)、腎炎(Cr最大3現在0.61)、アレルギー性紫斑、キャッスルマン病の治療のためプレドニンを月に短期間大量投与あり。

今月9日より感染症(原因不明)で39度の熱が出て12日に退院しました。(入院時は抗生物質の点滴。クラビットと同じ種類と伺ってます)尿検査は元々の潜血反応のみでした。退院後6日間はクラビットを飲んでおりました。本日外来を受診し尿検査の結果で細菌+-と白血球1-4と潜血2+でした。昼頃から微熱が出始めたため再度来院しクラビットだけ処方してもらい夜37.9まで上がったので22時過ぎにクラビット500を飲みました。

お忙しいところすみませんが回答お願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師