耳鼻咽喉科の検査方法と咽頭反射が強い場合の対応を教えてください。

初めて質問させていただきます。
15年くらい前より口蓋扁桃腺に白いできものができ、ある程度の大きさになるとぽろりととれるという状態となりました。それを繰り返していくうちに扁桃腺部位が肥大して、白いできものができる部分が陥没しまた、上下にもかなり肥大して赤くなってしまいました。
自覚症状として、頚部の重苦しい感じと食道あたりの不快感などがあります。
また、扁桃腺がはれたほうと同じ側の耳で、1年半ほど前より耳鳴りがはじまり(キーン、ツーンのような音)ました。
耳鳴りは常に起こっており、ここ数ヶ月は耳鳴りが激しくなり、耳の不快感もひどくなり、その不快感のため冷や汗や呼吸が苦しくなったりもします。
それにもかかわらず、耳鼻咽喉科の検査が恐怖で病院にいくことができません。
心療内科で診察を受けた結果、恐怖症(特定のものに対する)と診断され、パキシル服用を勧められました。

恐怖症の克服についてですが、ひとつは上記の上記のような薬物治療が有効と思います。
それ以外の方法として、検査法を知り、それに対する恐怖感をとるということも有効かと考えています。
口蓋扁桃病変と耳鳴りの検査はどのようなことをするのでしょうか?非常に咽頭反射が強いのですが、検査に対して吐き気を我慢するしかないのでしょうか?
ばかげた相談かもしれませんが、15年間悩んでおりこの状態に耐えるのももう限界になりつつあります、どうか、アドバイスをお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師