慢性腎炎と虚弱体質について

person30代/女性 -

13年前、高校3年生の時にIgA腎症の診断を受け、約2ケ月の入院加療でヘパリンの点滴とステロイド内服の治療を受けました。その治療の効果は微妙な結果だったようで、その後もずっと尿潜血++〜+++が続きました。
4年前に転院し扁桃腺を取るように薦められ、扁桃腺の手術を受けたところ、尿潜血が無くなり、その後尿や血液の所見上は安定した状態です。

ですが、体力の無さや疲れやすさは以前と変わらず、とても健康な人と同じように仕事や生活ができる状況ではありません。

主治医に相談しても、検査の所見がこれだけ落ち着いているのだから、腎臓が原因でしんどいことは有り得ないと一蹴されてしまい、しんどさ、疲れやすさの原因が分からずつらいです。

検査の所見が落ち着いているからと言って、腎臓が弱いことに変わりないのではないですか?
それとも、慢性腎炎は寛解と受け取り、別の原因があると思ったほうが良いのでしょうか?

しんどさに説明がつかず
甘えや怠けなのかと思って自分を責めるばかりです。

漠然と体が弱い、虚弱だ、というのは、病気として認められないものなのですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師