腹腔内膿瘍

person70代以上/女性 -

昨年末入院。腹腔内濃瘍、腸救菌。管を入れて膿、胸水を出し、他にも膿がたまり出し、全ての管を抜き閉じた。熱が毎晩37.5度。フィニバックス点滴を入れて2日目のCRP22.5白血球25600。後、メロペン、ファーストシン点滴、白血球8400。今、白血球は基準値。毎夜37.5、昼、37.2。健康時、平熱35.5。CRP223位。管を抜いた直後に同じ所に膿か水が。白血球8500になったので、管を入れる必要はないと。熱が夜に37.5に。心配。膿が増えていく前触れか?CRPは白血球より遅くなって反応するから今3でも下がって行くと判断している様子。膿が活動していたら高熱、白血球が上がるはずだと。退院の話が。シプロキサン錠13日目。質問1、熱の原因は?白血球8500で正常になってきたから膿のせいとはいえないと。質問2、メロペン投与8日目、白血球9700に下がりCRP5.88に下がった。投与11日目に白血球10000、CRP13.14に上がった。点滴がファーストシンに変更。お尻の皮がむけ褥瘡(床擦れ)、カンジダ菌がお尻に。これでCRP、白血球が上がる可能性もあるのか?値として、いくつ位上がるか?質問3、ファーストシン10日目に体に発疹。シプロキサン錠剤に変更。腹腔内にある濃瘍の腸救菌にシプロキサン(錠剤)は効くか?続けて何日間飲んでもいいのか?質問4、フィニバックス、メロペン、ファーストシンの点滴はそれぞれ何日間まで投与できるか?質問5、腹腔内濃瘍(腸救菌)がまだ出ていても自分の免疫力で治せるとは本当か?質問6、貧血になってしまった。膿による炎症反応や長期抗生剤の使用で減って来たのか?週2回の採血のせいか?ヘモグロビンが7.3、赤血球261、MCV91.2。下がり止まれば現状でもいいか?輸血が必要な状態なのか?ヘモグロビン7.3が抗生剤をやめて退院して上がっていくか心配。質問1から6に答えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師