産後のコレステロール値

person20代/女性 -

2ケ月前に出産した者です。
産後2週間目のときに、内科で血液検査をした結果、コレステロールが高いと言われました。食後3時間後の採血で
LDL185
HDL69
中性脂肪143
という数値でした。
医師から、LDLが高いので食事改善・運動・減量をと言われ、春にまた血液検査をして薬を飲みましょうと言われました。
妊娠中はコレステロールが上がると自分で調べたのですが、医師は、私が産後まもないことを知った上で上記のことをおっしゃっていました。
なので、妊娠してたとしても、かなり悪い数値なのだろうとショックを受けました。

今回の血液検査のときは、BMI21の標準体型でしたが、そこから3キロ減量し、妊娠前より痩せました。春までに後2〜3キロは落としたいです。
赤ちゃんを抱っこしながら体を動かすようにしています。
食事は、海藻・キノコ・豆腐・納豆などを積極的に取り入れています。

次回の血液検査で、正常範囲内になれる可能性はありますか??

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師