リスパダールの副作用について

person40代/女性 -

統合失調症と診断され、リスパダール2mg、デパス2mgを7年間ほとんど飲み続けています。

昨年の10月に母乳がでることがあり、高プロラクチン血症と診断されました。

担当の先生からはリスパダールが高プロラクチン血症の副作用を引き起こしやすいということで、セロクエルに徐々に薬を替えたのですが、75mgをセロクエルに置き換えたところで、胃炎、150mgセロクエルにしたところで倦怠感がひどく出社できない状態になりました。胃炎がひどくなり、被害妄想が出て、2月の初旬にリスパダールに全て切り替えました。

過去に月に4kg増加したこともあり、毎日体重の管理をしているのですが(身長153.5cm、体重58.1kg)、薬を切り替えてから1日1200kcal程度(厳密ではありませんが、朝はご飯茶碗小に1/2程度とおかず、昼は手作り弁当、よるは250kcal程度のサンドイッチと牛乳200mlのみです。間食はまったくしていません。)しか食物を食べていないのに、この数週間で1kg体重が増えてしまいました。昨年の6月から食事制限と軽い運動でダイエットを続けていますが、セロクエルに切り替えたときのほうが食事量が多少多くても体重が確実に減りました。

今はリスパダールを2mgから1.5mgに減量したり、2mg飲んだりと夕方にイライラがでるときに増量というパターンですが、食事量を相当減らさないと体重の維持が難しく、どうしたものかと悩んでいます。

やはりリスパダールからほかの薬に切り替えたほうがよいでしょうか?先生からはエビリファイをすすめられています。家族からは、これ以上食事を取らないと、どこから栄養をとってよいかわからなくなるのではと忠告されています。

高プロラクチン血症は肥満を引き起こすのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師