肺腺がんの進行について。

person70代以上/男性 -

父80歳のことでお尋ねします。

昨年8月末、かかりつけの内科での検診で肺に影があるといわれ、それから検査をすすめ、3A期といわれ、手術の可能性などを調べているうちに3か月が過ぎ、やっと抗がん剤治療をすることに決定した矢先、12月の初めに脳転移が見つかり、まず放射線の全脳照射を行いました。

次に1月2月と、抗がん剤、パクリタキセルとカルボプラチンを行いましたが、奏功せず、2mmくらい大きくなっているとのこと、明日からまた違う抗がん剤を投与することになりました。

肺がんの自覚としては、発見時も今もほとんどなく、治療前は、全く元気で1人で出歩いていましたが、今は抗がん剤の影響で、食欲もなく、あまり元気もありません。

そこで、お尋ねしたいのですが、がんとわかってから、主治医には、何もしないという選択肢もある、と言われました。

さすがにそうすることはできませんでしたが、今でもがんの痛み、咳、痰、などはほとんどないので、ひょっとして、何もしなかったら、今でも元気に動き回っていたのかと思ってしまいます。

今さら仕方のないことかもしれませんが、今後の過ごし方についても関係するので、教えていただきたいのですが、たとえば、何もしないとして、本格的に体調が悪くなって痛みがでたり、苦しくなってから、亡くなるまでは、平均的にどのくらいの時間があるのでしょうか。

なお、現在のがん病巣は、右肺3cm×5.5cm、脳以外の転移はありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師