5歳の娘が肝機能障害と診断されましたが・・

person乳幼児/女性 -

もともと肝機能の数値GOT・GPTが高めで、定期的に検診を受けていたのですが、今回の採血の結果、GPT700という数値が出たため入院治療になりました。
今まで飲んでいた薬が原因かも知れないということで、マインベースという薬を一度休薬して、強力ネオミノファーゲンという薬を点滴から流して1週間様子を見ました。
その後、再度採血をしましたが、数値はなんら変わらないということでした。
本人も元気で何の症状も見られないので一度退院して1週間後に外来で採血しましょうとのことで帰宅してきました。
黄疸もなく、元気です。
一年程前から定期的に検診を受けていますが、いつもだいたい数値は100〜300台です。それ以下に下がることはありません。
今までの検査は採血・肝臓のエコー・レントゲンでしたが、採血以外は特に以上は見られませんでした。
原因は何でしょうか?担当の先生は抗生剤による薬物性肝障害ではと言い、その薬の服用を止めると数値は下がりますよといいましたが、下がりません。一年前から抗生剤を飲んでいたというわけでも無いので、よくわからなくなってきました。
本人元気なだけに不安が募ります。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師