膵臓癌の腫瘍マーカー数値と治療法です。

person60代/男性 -

初めまして。宜しくお願いします。ご相談は膵臓癌の腫瘍マーカー数値と治療法についてです。
小生66歳で平成20年春に前立腺癌で半分摘徐、同年夏に腎臓癌で右半分摘徐、平成21年9月に膵臓尾部癌で半分摘徐し、平成22年2月より抗癌剤(ジェムザール)治療を受けております。尚、平成22年5/17よりTS?・2錠を(朝・晩)2週服用、1週休んで1週服用しております。
ご相談は、平成21年の手術後の腫瘍マーカ−CA19−9(以下CA)とCEAの数値急上昇に伴う治療方法です。
膵臓癌手術後マーカー数値は適正値になったのですが、22年2月からCAが適正値を超え、毎月徐々に上昇し平成22年12月183.1、23/1:244.8、23/2:731.4、平成23年3月7日1,653.8迄上昇。CEAも23年5月から5.0台に上昇しております。
23年1月末CTスキャンで脊柱腰部上に陰りありで、2/10・MRI検査の結果転移、再発なしの診断。2/23整形外科で脊柱レントゲン、陰り未発見、2/25骨シンチするも
全く異状なしの由。
内科の主治医談ではマーカー?、シンチは塊で出るケースと出ないケースがある。
糖尿病の場合PETは不鮮明とのことで確たる説明がなく、TS?の服用を再開するとのことだけです。
マーカー数値が手術前より上昇しているので心配です。21年の手術の時も小生が手術2ヶ月前にPET 受診を要望したにも拘らずセーブされ、結果急遽PET ,手術となった経過があります。(膵臓癌進捗度は?のでした)
数値が上昇していても癌の再発、転移とは限られないのでしょうか?
大学付属病院で精密検査を受けたほうがよいのでしょうか?
ご助言願います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師