まだ言葉がでません

person乳幼児/男性 -

お世話になります。
もうすぐ1歳7ヶ月になる子の言葉の発達についての相談です。よろしくお願いいたします。
お座りは5ヶ月、寝返りは7ヶ月、一人歩きは1歳4ヶ月でした。

意味のある言葉は、1歳1ヶ月に動物の鳴き声を3つ(ワンワン、ガオー、ニャー)言っていましたが、1ヶ月もしないうちに完全に発しなくなりました。
その後、3つほど、意味のある単語(オーブ=ストーブのこと、ウー=消防車のこと、アップ=カップのこと)を1〜3度言ったことがある程度で、その後は継続して発話しないことがすごく気になります。
ふだんは、指差しをしながら、「あああ」「んんん」といって伝えてきます。また最近になって、「あ・お・あ・お・あ・お」の母音だけ2音をつなげて言いながら、おもちゃで遊んでいます。

俗に宇宙語といわれるものは1歳前に、ごくごくわずかに聞いただけです。
親の言っていることはほぼ理解しているようですし、お手伝いもでき、自分の身の回りのことも少しずつできるようになっています。手先も器用で、ことば以外は気になるところは今はありません。

これまで幼児語は使わずに話しかけてきました。絵カードを使って単語を積極的にインプットしてきました。
このような状況で、発話につなげやすい幼児語に戻した方がよいのでしょうか。積極的に単語を増やすことはやめた方がよいでしょうか。
早期に専門の受診がよいでしょうか。その場合、臨床心理士?言語聴覚士?小児精神科の医師がいいのでしょうか?

アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師