溶連菌感染症について

3歳になったばかりの娘の相談です。
4ヶ月ほど前に溶連菌感染症と診断され(その時の症状は、熱無しで、顔をのぞく全身にかゆみのある発疹、いちご状舌ということでした)頂いた薬をしっかり飲みきり、その後の診断で、完治証明をいただきました。
その後、2ヶ月ほどして腹痛を寝る前などに訴えるようになり、舌に前よりもはっきりとしたいちご状の模様が見えるようになりました。2回目は近くの小児科で診断していただいたのですが、カビのようなもの(誰でも持っている菌で、弱っているときなどに出る)腹痛もこのくらいの子供はよく訴えるものなので心配いらないという診断で、舌に塗る薬ファンギゾンシロップをいただきました。それで症状は少し良くなったようにも見えたのですが、結局完治は見られませんでした。
その後、1週間ほど経った頃、かゆみのある発疹が(今から3週間前くらいでした)出ましたので、皮膚科で見て頂いたところ、これは体の内部からでているものなので、なかなかなおらないかも・・・。と言われ、そして舌もみていただいたところ、「これはカビではない、そのお薬(ファンギゾンシロップ)を飲ませるのをやめなさい、その薬のせいででた発疹かもしれないとのことで、塗り薬とかゆみ止めの飲み薬を頂きました。(この時点で、ファンギゾンシロップをやめました)薬を塗ってかゆそうなときはかゆみ止めを飲ませていますが、治る気配が今のところありません。
2週間ほど前から頻尿があり、(おむつはずしとかさなったため、頻尿の度合いがどの程度のものなのかわからなくてこれも少し時間をおいてしまいました。)腹痛の方も気になりましたので、泌尿器科と小児科のついている病院へ行きました。そこでは、膀胱炎が判明しました。1週間後、膀胱炎も完治という言葉を頂いてほっとしたところでしたが、腹痛は相変わらず寝る前などにおこるようです。

ここへきてはっと思い出したのですが、今の娘の症状が、溶連菌感染症が出た頃と似ているのです。かゆみのある発疹の出方と舌の症状でまた溶連菌感染症にかかってしまったのではなかろうかと思ったのですが、もしそうだった場合、かなり発症から時間をおいてしまったため心配しています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師