胸水について

肺腺がん、骨転移、胃転移の母(58歳)について質問です。

3月10日からドセタキセル(3週間に1回)の治療をはじめました。

投与後5日目くらいから今までひどかった骨転移部分の痛みがびっくりするほど軽減しました。

効果の判定は来週になりますが、痛みが軽減したのでもしかして効いているのではないかと思っています。

しかし、投与後2週間くらいから、今までにはなかった「息切れ」「息苦しさ」といった症状が1日5回くらい起きるようになりました。
咳、痰、胸痛、発熱は全くありません。

もともと喘息で、5日に1回ほどメプチンエアーなどを使うことがあったのですが、最近は1日5回くらい使用して、使用すると息苦しさはなくなります。

以前から胸水があり癌性胸膜炎であると診断されてはいたのですが、最近の息苦しさからして、その胸水が増加しているのではないかと本人は気にしているようです。

息苦しさ以外の全身状態は良く、食欲もあり元気に過ごせています。

骨転移部分にのみドセタキセルが効き、原発である肺には効果なしということは考えられるのでしょうか? 仮にもしそうだった場合、ドセタキセルは中止になるのでしょうか?

もしくは息苦しさの原因はほかに考えられるのでしょうか?(肺炎など)

一般論で結構です。教えていただけると幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師