ドキドキするのが嫌

person20代/女性 -

おねがいします。
わたしは心配性な性格で、テレビでほくろの癌を特集していれば自分のほくろを心配する、低体温を特集していれば自分の体温をはかってみる、ような感じです。
インターネットでパニック障害の体験談を読んでからは自分がそうだったらどうしようと、運動したあとや緊張して少しでもドキドキすると、ああこれが症状だったらどうしようとブルーになります。もちろん3分もかからず落ち着きます。
周りからはいつも冷静だとか強いと言われ、大事な場面では人より余裕です。不謹慎だし言い方は悪いのですが、不安症ごっこをしてるんじゃないかと思うんです。意識してないときは平気で海外一人旅したり、見知らぬ街で迷子になろうと平気な無神経さだったんです。

ここでドキドキしたらだめだぞ!と変な暗示?をかけすぎるし、汗が出れば疑うし、でも一度もドキドキが続いたことはありません。無駄に疲れます。
とにかくドキドキすることが嫌で、運動も思いっきりできないし、電車では変なプレッシャーをかけて自分に試練を与えるような気がします。
この「ごっこ」はどうしたら解消されますか。甘えでしょうか。
ドキドキをおさめる方法を教えてください。
あと、緊張で「心臓がバクバクする」という表現がありますが、その時の心拍数はどれくらいで、もしそのバクバクがなかなかおさまらず十分以上つづいても身体は大丈夫なものですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師