喘鳴がない?酸素飽和度正常?

現在、総合病院の呼吸器内科に2カ月に一度通院しています。内服は、テオドール プランルカスト アドエアです。3月末から、夜間の咳と痰が絡んで息苦しくてサルタノールで対応したり、プレドニンを内服したりしています。主治医も、喘息様の発作は起きても、酸素飽和度は正常、喘鳴もないけど、ピークフローが下がっているので喘息だろうと、私がしんどくて予約日でない日に受診しても、点滴やプレドニンを処方してくれます。しかし、総合病院なので、午前中しか診察はしていないので、どうしても夕方に調子が悪くなると、違う医院に受診するのですが、喘息なら喘鳴があるので、特に今何もすることはないと言われます。内服薬ももらっているのならそれを服用するのが良いと言われました。本当に、息苦しいのに酸素も98%あるので、過換気だとも言われます。元々から発作があっても酸素は下がらないと伝えても、余計に喘息ではないと言われます。私は、本当に喘息なのかなぁと疑問ですがどうでしょうか?もし、喘息でないのなら、なぜ夜中にあんなに苦しい経験をしないといけないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師