右足首の腫れ

person30代/男性 -

こんにちは。よろしくお願いいたします。
三週間前に仕事(内装リフォーム業)をしていたら突然右足のくるぶしから甲にかけて違和感を感じたので見てみると、卵大位の腫れが出来ていてスグに痛み出し足をついて歩く事が出来なくなりました。足を捻ったりぶつけた記憶は一切ない(ただ一ケ月間位正座を毎朝毎晩各30分〜1時間位していました)ので、怖くなり最寄りの整形外科に駆け込みました。
レントゲンを撮っても骨に異常はなく、内部のものを注射で抜き取ろうとしましたが、ほとんど採れなかったので、血液検査とCT(造影剤使用)検査をしましたが、血液検査に異常はなく、CT検査でもわからず、MRIの予約をして炎症を抑える薬をもらい病院をあとにしました。
翌日になると内出血しているようで足の甲やくるぶしの下辺りが青くなってしまったので、別の整形外科を受診。レントゲンを撮って診察。注射で血を抜いてくれましたが固まった血は抜けないとのことで、腫れは少し小さくなった程度です。あとは自然に吸収されるからということで病院を後にしましたが、今現在、腫れは変わらず、痛みも歩くと多少あります。内出血の青色はほぼなくなりました。これらの症状は何の病気であると考えられますか?よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師