呼吸器の先生お願い致します

person10歳未満/女性 -

未熟児で生まれた6歳の娘の肺のことで教えて下さい。
妊娠27週で992グラムの超未熟児で生まれました。新生児肺高血圧であり、人口呼吸器をつけてましたが、低酸素状態で結局脳室内出血もおこしました。半年NICUに入院後、無事退院し、現在は普通の生活ができています。
しかし先日、NICUの時からの小児科の先生の半年ぶりの定期診察があり、娘の今後のウイークポイントは肺だと思う、肺炎になりやすいので注意と言われました。
これは、現在も肺の機能が、普通の子供より弱いと言う事でしょうか?
昨年実は、4ヶ月の間で2回も肺炎を起こし、別の病院に入院していました。いずれも右肺の下が白く写っており、同じ場所なので念のためCTをとりました。その時はCT上は異常がなかったそうです。
運動すると、「疲れた。できない」と同級生の子供と同様な運動ができず、幼稚園でいつも見学になります。
また最近、右上半身、右手、右足に原因不明の点状の赤い紫斑がでます。紫斑は右肺の機能と関係ありますか?
一度呼吸器の専門の先生に診ていただいた方がいいでしょうか?よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師