娘の心理状態が気になります…

person30代/女性 -

特別支援学校小学部5年生の自閉症の娘です。中程度の知的障害もありますが、言葉や物事の理解は比較的良好で、今、小学1年生程度の理解はあるのではないかと思います。
離婚をして実家で両親と同居を始めて1ケ月になりますが、なかなか父の娘に対する障害の理解がなく、今まで、育ててきたあたしの経験や過程が通用しなく、娘も段々父の性格が分かってきたのか、急に、なんでも自分で頑張るようになり、今日は、寂しいのに耐え、泣きそうになりながら『ひとりで寝る!』と言い出し、ひとりで葛藤しながらなんとか寝付いた様子でした。「誉められるから頑張る」という感じで頑張ってる様子です。それはいいことだと思うのですが、生活が一変し、前よりも一緒にいる時間が短くなったことで、寂しい思いをしてる上に、頑張ってばかりの娘の心理状態が、いつか、ストレスが溜まるのでは?と心配ですが、父は、本人が言う時は、構わない方がいいという方針で、何度もこの1ケ月、父とは、娘の育児方針で衝突してきました。父は、自分の基準が一番だと思う性格で、気難しいとこがあり、他の人の意見は、頑として聞き入れない性格なとこがあり、反対意見を言えば、トラブルになりがちで、家族では父には誰も逆らえない状態です。この様な状態で思うようにフォローが出来ず、心配しながらも見守るしか出来ない状態で、娘の心理状態が心配です。今のあたしに、なにが出来るでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師