結核と悪性腫瘍の検査について

person50代/男性 -

58歳義父のことで教えてください。
義父は昨年あたりから、風邪をひきやすく長引くようになり、咳や血痰が出るようになりました。タバコは20代から1日1箱位は吸っており、昨年10月から禁煙しています。

今年2月の健康診断のレントゲン検査で白い影があるとひっかかり、4月にCT検査を実施しやはり影がみられたそうです、おととい検査結果を聞きに行き、翌日から結核病棟に検査入院となりました。

先生からは、まず結核でないことが分かってからほかの検査をすると説明があったようです。今日病院に面会に行き看護師さんから説明を聞いたところ、
(1)現在は喀痰培養検査(3日後に結果が出る)を3日連続して実施
(2)血液検査(CPR?法)も3日程度で検査結果が出る

(1)(2)の検査が陽性だった場合は結核の治療を行う
(1)(2)の検査が陰性だった場合には、さらに結核の詳しい検査(胃から結核検査の検体をとったり、さらなる培養検査)を行い最終的には6週間くらいかかるという説明でした。
その間は癌の検査はせず、隔離病棟に入院というのです。
結核の可能性が高いなら納得できるのですが、結核かはわかりませんのでまず検査をしますと言われます。

通常結核か癌かわからない場合、そこまで結核を疑って6週間も検査をするものなのでしょうか?義父の家系は癌が多く、義父の父親も兄弟、いとこも癌でなくなっています。せめて結核と同時に癌の検査もしてくれたらいいと思うのですが、先生に言うのも失礼なのかと思い悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師