今後の抗癌剤治療方法、腹水の治療方法

person40代/男性 -

乳がん治療中の妻についての質問です。発覚時点ステージ4で 脳・肺・肝臓・骨転移状態で手術は、していません。
1)平成17年〜ハーセプチン+タキソール
2)平成21年〜タイケルブ+ゼローダ
3)平成22年7月〜タイケルブ+ジェムザール(経口薬)
4)平成23年3月〜タイケルブ+ジェムザール(点滴)
4)平成23年5月〜タイケルブ
で治療を継続しておりました。直近の腫瘍マーカーは
3/17:CEA:8.6、CA15-3:28.9
4/14:CEA:6.7、CA15-3:49.5
5/12:CEA:9.9、CA15-3:85.6
6/2:CEA:18.9、CA15-3:222.6、BNP:1611.0
5月中旬から腹水・ひどい息切れのため、担当外科医が5月末に心臓の方を疑って、血液検査でBNP:1600であったため、緊急入院もあるといわれながら、急遽同日循環器内科で再検査しました。(心電図、CT、エコー)
結果、「内科的には、問題ありません。」とのことで外科に戻って、腹水のための利尿剤のみ処方でした(安心してしまいました)
6月初の担当外科の通常外来時に、また「心臓がひどくなれば、緊急入院もある」との見解なのに「とりあえず様子を見ます」と言われています。
質問は、
Q1今後の抗癌治療薬は、なにが残っているのでしょうか?(担当医からは、「様子見て変えましょうといわれて二ヶ月以上経ちます)
Q2腹水への対応で、利尿剤・腹腔穿刺の他にありませんでしょうか?
Q3腹水でおなかがかなり大きいですが、危険な状態なのでしょうか?一般的な場合の今後の予後は?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師