肥厚性幽門狭窄症について

生後1カ月の息子が肥厚性幽門狭窄症と診断され、某公立病院の小児科に入院して5日を経過しました。
初日から硫酸アトロピンの静脈注射治療を開始し、2日目より絶食しています。
お腹の張りを緩和するため3日目より胃液と空気を抜き始め、それ以降嘔吐はありません。
硫酸アトロピンは2日目より最大値で投与され、これ以上の治療はないので
10日目あたりで結果が思わしくなければ手術した方がいいと言われました。
私たち両親は投薬での治癒を望んでいますが、病院は否定的と思われ、
このサイトで見た貼り薬(おそらくニトログリセリンの経皮投与)についても
担当医師はその治療は知らないと言い、後日もう一度確認してみたところ、
安全の裏付けがないので治療法として採用できないと言われました。
また、投薬治療では母親や子供のストレスが大きすぎる、
手術なら傷が出来るだけで済むとも示唆されました。

まだ薬の効果が確定しない段階でのこの病院の姿勢を見ると
投薬治療を続けるには転院を検討せざるを得ないと思うのですが、どうお考えになりますか?

また、いま横浜在住なのですが、近県でも構わないので
投薬治療に積極的な病院を、ヒントでいいので教えていただけないでしょうか?
息子も4日間の絶食で大変つらそうで、早急に決めたいと思っておりますので、
何卒よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師