リンゴ病について

person30代/女性 -

6月5日より5才の娘の顔に、赤く細かい発疹が出始めました。時間が経つと夕方には首・胸に広がり、顔だけかゆがってます。この発疹が出る二日前くらいから、いつも以上にくしゃみをしたり鼻がグズグズし始めてはいました。特に熱はありません。今日7日現在は顔…特に頬が真っ赤にほてり皮膚が硬く(まるで乳児湿疹に似ています)、首・首筋・胸・お腹(全体)・腕の軟らかい所(少し)・足のすね(少し)背中面側には殆ど出ず、体の表面側に集中して発疹が出ています。小児科で昨日診てもらいました。血液検査で炎症反応等を調べましたが、特に異常無し、リンゴ病でしょうとの事でした…保育園で発症した話しは聞かず、熱が出ずに湿疹の出方が酷いように思いますが、やっぱりリンゴ病なのでしょうか?娘はアレルギーを持っており、カビ・ダニ・ホコリ・花粉・卵等で数値が出たことがありました。普段は鼻がグズグズする程度で卵とかで発疹が出る事もありません。でもここ数日、白樺花粉が酷く警報が出るほど外は酷い状況、アレルギー体質的なものがあるので、これらに反応を起こしたとは考えられないのでしょうか?リンゴ病に関して詳しく教えて頂けるとありがたいです。またもしリンゴ病だとして、熱は無いのでお風呂入浴は構わないですか?それとも体を温めずシャワー程度なら問題ありませんか?プール教室があるのですが、完全に湿疹が消えるまで入ってはいけないとかはありますか?顔のほてりは冷やしてあげてもかまわないものでしょうか?色々たくさんお聞きして申し訳ありません。教えて頂けると助かります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師