なにかと体調が悪いです

person20代/女性 -

昨年7月に出産してから体調がなにかと悪く悩んでます。

こちらでも相談しましたが、右下腹部が何ケ月か痛く、4月には体調を崩し高熱。
微熱から下がらず血液検査をしたところ、白血球値が高く、炎症反応もあったので抗生物質を飲みました。
10日後やっとおさまり始めました。熱がひくと徐々に右下腹部の痛みもなくなり、婦人科の検査でも特に何も異常はみられないとのことでほっとしていました。

しかし最近、排尿時にきゅーという痛みがあるのと、多分膣?に(出産まじかの子宮開が開くような感じ)の痛みが一日何度もあります。それに以前体調が悪かった時と同じく、睡眠をとっているはずなのにいつも眠たく、だるく、右下腹部も痛むようになってきました。

総合病院でレントゲンをとった時に子宮が全部右によってるね、おなか表面からさわれるくらい…

と言われたのが今も気になるのですが(こどもに右下腹部にさわられたりすると痛むので)、婦人科の先生は問題ないと言いましたが。

ただ育児疲れのようなものでしょうか?それとももっと病院に通うべきなのでしょうか?

病院にかかるべきか、かかるなら何科か、様子をみてもいいのか、以前いろいろ検査しても異常は特にないし、どうしたらいいのかわからなくなっています。何かアドバイスをお願いします。また可能性のある病気もあったら教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師