境界性人格障害ですか

person30代/女性 -

30項目のうち自分に当てはまる内容に○印をつけています

境界性人格障害の疑いはありますか

○1. 私は周囲の人や大切な人から見捨てられる感じがする
2. 私は人が裏切るのではないかといつも考える
○3. 私は自分を傷つけたくなるときがある
○4. 私はこの世から消えてなくなりたいと思うことがある
○5. 私は人の気を惹きたくて仕方がないときがある
○6. 私は最初は好意を持っていた人(男女問わず)に突然失望することがある
7. 周囲の人は私に失望していると思う
○8. 私の人生は楽しくない
○9. 私は幸せになれない、または、なってはいけない気がする
○10. 私の中身はからっぽな感じがする
○11. 私は孤独で寂しい感じがする
○12. 私は自分の思い通りに自分がコントロールできない
13. 私はぼーっとする時間が多かったり、記憶があいまいに感じることがある
14. 私は自分が自分自身でないと思うことがある15. 私は自分で何かを決定することが困難に感じる
○16. 私は将来に不安がある
17. 私は自分が何者であるか考えたり、わからなくなったりする
○18. 私は自分が人よりも劣っていると感じる
○19. 私は本当の自分がわからない
○20. 私は自分が家族に必要とされていないと感じてる
○21. 私は自己主張がうまくできず、がまんをしてしまう
○22. 私は突然止められない怒りを感じる
23. 私は実際に起こったことと想像したことの区別がよくわからないときがたびたびある
24. 私は変な考えが頭に浮かぶと、それを払いのけることができないことがある
○25. 私は自分の人生に希望がないと思う
○26. 私は誰も自分を必要としていないように感じる
○27. 私は残酷な考えが浮かんで苦しむことがある
28. 私は自分が男性(女性)であることに自信をもっていない
○29. 私は人間関係が長く続かないことが多い
○30. 私は自分または他人を憎んでいる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師