気になりました

person乳幼児/男性 -

2歳9ケ月の息子の事。
自閉症と言われてはおらず言葉の遅れと子ども同士の関わりが薄い【大人は構ってくれるので好きです】との事で広汎性発達障害と言われ今母子通園施設療育に通っています。

自閉症は治らないと聞いた事がありますが広汎性発達障害【発達遅れ??】は治る場合もあるのですか?
もちろんの事人並みに言葉が増えていき追い付けば 発達障害の診断はなくなるのですか?

息子は自閉特有のこだわりや癇癪や感覚過敏もなく ただ言葉の遅れと子どもと関わるのが苦手な位が大きな悩みです。

子ども同士の遊びや紙芝居お絵描きなどチマチマするじっとする事より大人【特に男性】のような体を動かすダイナミックな遊びのが好みます。

だから発達相談でブロックなど出してくれて先生と息子の行動関わりを監視してたのですがすぐに飽きてしまいコミュニケーション不足で発達障害と言われたのですが大人の人と関われても子ども同士と関われないなら1つのコミュニケーション不足になるのですか?
長い文章でごめんなさい。よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師