ゆぱ先生、申し訳ございませんが、お願い致します。

person30代/女性 -

先生、
先月はお世話になり、ありがとうございました。
ふとした疑問があり、現状把握の為にも理解しておきたいので、先生、お力添えください。
ご回答お願い致します。

1.前回の質問にて
進行が遅いと言われる子宮勁部癌なのに
昨年以前の結果“異常ナシ”で、今年の検診で“高度異形成〜上皮内癌”となったコトについて、「1年間で大きく進行したとは言いにくい部分もあります。それについてはあまり気にされなくてもいいですよ」との事でしたが、その意は、進行云々ではなく、たまたま昨年以前の細胞診でその部位の細胞を採取出来ていなかっただけで、今年の細胞診でその箇所が採取出来た為、
と受け止めるのが妥当ですか?
それとも、ごくごく最近に癌細胞が出現、と考えるべきですか?

2.検査結果の優先順位が、細胞診より組織診の結果の方がより正確、と言うことはわかりました。
では、3aが軽度異形成〜中度異形成、と言われているなか、私が細胞診にて3aでしたが、組織診にて“高度異形成〜上皮内癌”と至った事実は、結果、クラス3b〜4、と捉えるのが妥当ですか?

そして、もちろん、
手術してみないと分からない、とはわかっておりますが…お願いします。

3.“高度異形成〜上皮内癌”という名前がつく以上、上皮内癌としても、最近癌化してきた、ごくごく初期と考えられるのか?またそういった意味ではないのでしょうか。

4.また、それは“微小浸潤性”“浸潤性”の可能性は低い、と捉えられる事になりますか?

医師にはコルポ後の結果“高度異形成〜上皮内癌”としか言われてません(詳しくは術後、と)、

あと

5.話の中に出てきた先生のおっしゃった“進行癌”と言うコトバは一般的に何にあたるのでしょうか?

6.術後の病理検査の結果で、“高度異形成”と診断されることもあり得るでしょうか?

何度も申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師