喘息の診断について

person乳幼児/女性 -

現在1歳4ケ月の娘は、1歳前頃から、繰り返し気管支炎を起こすようになり、4月(1歳1ケ月)からは1〜2週に1度のペースで熱、咳、透明鼻水、喘鳴などの症状が出るようになり、ほとんど薬を飲まない日はない感じでした。最近は咳と喘鳴だけの時もあり、ほぼ喘息と言われましたが、現在食物アレルギーやアトピー等はなく、アレルギー検査をやる意味はないし、喘息としての治療は始めてるのだから、確定診断はしないと言われました。7月に入りテオフィリン製剤の内服を1週間併用して、オノン、アスベリン、エステルチン、ムコダインの内服と、気管支拡張剤の貼用を続けたら娘の調子も崩れることなく今日を迎えています。
小児喘息のほとんどは、成長とともに寛解や治癒をして行くものだけど、診断が曖昧なままで良いのか疑問があります。
小児科では、そんな曖昧なものなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師