初期流産の原因について

person30代/女性 -

いつもお世話になっております。

先週、7週後半で稽留流産となってしまいました。
一年半前、化学的流産もしています。

どうしても理解出来ない事があるので教えて頂きたいのです。

初期流産は『ほとんどが胎児側の原因によるもの、受精卵の染色体異常なので心配はいらない』と聞きますが、何となく理解は出来るのですが、その説明がどうしても良く分からないのです。

『受精卵の染色体異常』とは具体的にどのような事を言うのですか?

流産してから気になり私なりに色々調べてはいますが『分裂の際、うまくいかないなど…』とあったりして、私は高齢なので(もうすぐ36になります)卵子の老化が原因で分裂の際、うまくいかなく流産するのか…と考えたりして、だとすると次に妊娠出来た時にもまた染色体異常が起こって流産してしまうのではないか…(年齢は上がる一方なので)と不安でいっぱいなんです。

受精卵の染色体異常で避けられなかった事だから気にしなくて良いとあっても、元々は母親の卵子と父親の精子から受精卵は出来る訳で、気にしなくて良いと言われても、また妊娠出来ても私達の卵子と精子には変わらないんだから気になる…って思ってしまうのです。

考え過ぎて考えが頭でっかちになっている気がします。

染色体異常などは卵子の老化によるもので、次もまた流産してしまう確率は高いでしょうか??

頭を整理する為に、染色体異常の原因について(老化など)詳しく教えて頂きたいです。

長々とすみません。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師