子どもの発熱と軽い肝機能障害

person乳幼児/男性 -

2歳3ヵ月のこどもです。

8月10日から8月13日の午前中まで38度後半〜40度の熱が続き、13日に病院を受診したところ、血液検査を念のため行い、夏風邪との診断を受けました。

その後、13日午後から解熱。
14日朝に体中に湿疹が出始め、本日15日、再度病院に行き、突発性発疹との診断を受けました。

血液検査の結果は
ナトリウムが132(基準値137〜147)
LDHが458(基準値120〜240)
GOTが85(基準値5〜40)
ということで、塩分摂取に努めることと、肝機能が落ちていると風邪が重症化する恐れがあるので、しばらく風邪などに注意しましょということを言われました。

今回、10日に発熱し13日に病院を受診するまで、3日間ありました。あまりにも元気で、食欲はないものの水分はしっかり摂れていたため、急いで病院に行く必要が無いと判断し様子を見てしまっていたのですが、

もし、早めに受診し、解熱剤など使用していれば、肝機能の低下を防ぐことはできたのでしょうか?

それとも、塩分をうまく摂取できなかったことが肝機能の低下を引き起こしたのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師