脳性麻痺の痙性について

person20代/女性 -

脳性麻痺の痙性が強くなり、外はクラッチと装具または車イス、家の中は普通に靴下で壁につかまりながら歩いているのですが、他の病気で入院していて車イスを主に使い、今は退院してきたのですが、あまり歩かずにいてリハビリにも通えてない状態です。臼崖形成不全もあり、筋肉を回復させなきゃと外を歩くのですが装具を履いているときはいいのですが、家に帰ってきたあと、靴下の状態になると、かかとは着かないのはいつもなのですが、膝を曲げ左の爪先がバレリーナみたいに裏返していないと(甲の部分)で立つようになってしまい安定ができなくなってしまいました。それがつい最近のことで、足をクロスさせて立たないと安定せず、なんとか爪先だけでも足裏でつこうと思うのですが痙性が年と共に強くなり、左に体重をかけるだけで突っ張りよろけて転んでしまいます。爪先がひっくりかえると痙性が弱くなるけれど足首や甲親指ひざ股関節が痛いです。
痙性は年と共に強くなる傾向があると主治医には言われていましたが、4ケ月間週一でリハビリに通わないだけで、こんなに強くなってしまうのでしょうか。自分でもお風呂でストレッチなんとかしようと思うのですが、思うように伸ばせないほど力が逆に入ってしまいます。母が今病気で検査が終わるまでは病院に送ってとはなかなか言えず、自力でリハビリに通っていた場所までいくのは困難な状態です。
不安なのですがどうすればよいのでしょうか?
何か爪先だけでも着くようにしたいのですがどうすれば、入院前ぐらいの状態に戻れるのでしょうか。教えていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。
前に痙性の薬をもらったのですが、体に力が入らずくたくたになってしまいました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師