長文、乱文失礼します。 数日前に階段で滑ってしまい額中央と右眉尻あたりを打撲してしまいました。(転倒直後に打撲部位にはたんこぶができ、前歯が欠けてしまいました。)転倒後しばらくは頭がぼんやりする、頭痛があったのですが、翌日には徐々に治りました。 ただ、2日後ぐらいから徐々にたんこぶから降りて来たのか目の周りに痣ができてきました。 また、
1人の医師が回答
本日の15時頃、仕事中に頭の高さくらいの場所に設置してあったアルミ製の角棒に気づかず、早歩きでアルミ製の角棒に前頭部に当たる箇所をぶつけました。 当たった勢いで倒れてしまったのとアルミ製の角棒が響いていたので、まあまあな勢いで当たったと思います。 当たった時は、ただその箇所が痛いくらいにしか思っていませんでした。 8時間程経った ...
旅行先の温泉でお風呂から上がる際、滑ってタイルの角に後頭部を打ちました。すぐに泣き、2分ほどで泣きやみました。たんこぶと表面が赤くなっています。痛みを聞いても、痛いといったり痛くないと言ったり、、今はぐっすり眠り、変化はありません。 ぶつけたところがタイルの角というところもあり、とても心配です。今はなんともなくとも後からなにか出てくるので ...
料理中に少しコンロから離れた間に、火が消えてしまっており、気がついてすぐにコンロを消しました。 料理中は換気扇を回していたのですが、窓は閉めていたためすぐに窓も開けました。 警報器のようなものもついてると思うのですが、作動はしませんでした。 心配性の影響なのかもしれませんが、頭がフラーっとした感じが少しありました。 一酸化炭素中毒 ...
2人の医師が回答
浴室に向かう途中1歳2ヶ月の娘がドアに向かって歩いてるところ わたしがドアを閉めようとしてしまい ドアの角が娘の額左側に勢いよく当たってしまいました。 娘はすぐに大泣きしわたしが慌ててみると打ったところがそのままあとになったような感じに線状に凹んでいました。 保冷剤で冷やしていると徐々に凹みはなくなり逆に内出血と腫れが出てきました。
5人の医師が回答
36歳の男性です。 先日洗髪時に気づいたのですが、後頭部の左側にしこり?こぶ?のようなものがあることに気づきました。 いつからあったのかは正直意識したことがなかったので正直わかりません。 しかし左側にしかないのでなにか悪いものなのか不安です。 触った感じでは固く、中で動くような感じではありません。 特に痛みなどはなくて、大きさと ...
1時間くらい前に 普通にあるいてるとき ひだりくびの一部(みみから指さんんぼんした、2本うしろあたり がずきっとしました そのあとはたまに軽くずきっとします なんとなく違和感あるきがしますがずっと痛いとかはないです 関節や筋肉でしょうか 椎骨動脈解離はありえないですか ...
6人の医師が回答
自律神経失調症の治療のために整体院へ行ったのですが、自分ではよくわからない施術(東洋医学の気の流れのようなもの)をされ、自身が思っていたのとはかなり違った印象のものでした。正直整体師のかたを信頼しきれず次の予約を断りました。このまま行かなくともよいでしょうか。
13歳の息子が8月29日に体操練習中、3mの高さの高鉄棒から落下し後頭部を6針縫う怪我をしました。脳外科ですぐにCTを取り、異常はないが72時間は様子見るようにと医師から説明がありました。それからは何事もなく、一週間後に抜糸をしています。 その後、9月20日に頭痛を訴え一度嘔吐しました。嘔吐はその一回のみで、頭痛も翌日には回復し、元 ...
4人の医師が回答
頭を打ってから、左半身の痺れ、記憶力低下、腰の痛みなどがあります。 頭痛はあったりなかったりです。 急に良くなったり、悪くなったりします。 左奥を噛み締めると耳の後ろあたりで変な音がします。 水を飲むと症状が良くなるので、脳髄液減少症なのかな?と考えたりしています。 MRIを撮ってもらったのですが、脳には異常なしでした。
3人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー