その他頭の病気・症状(2007年)

パニックをおこします

person 10代/男性 -

小学校4年生の男の子のことで質問します。一昨日、胃腸炎で学校を早退しました。病院で点滴を受けて帰り、元気にしていました。その後、夜10時頃に寝ましたが、それから約2時間程して起きあがり、「壁が迫ってくる。」「ふとんが大きい。」と言って怖がりました。「恐い、恐い」と言い出し、顔も普段とは違い、俗にいうパニック状態になりました。大学病院の急患に連れて行ったのですが、その時は普通に戻り、若干後頭が痛い程度でした。連れて帰り、一時間ほど寝た後にまた、同じ様に怖がりもう一度急患に連れて行き、入院しました。朝には、元気になりその日の内に退院したのですが、昨夜また同じようになりました。程度は、一昨日よりもましで、家内が一緒に寝ると寝付きました。今日の朝は、すこし頭が痛い程度でした。受診した際の検査は、血液、インフルエンザ、脳波をしましたが、どれも異常なしでした。受診した先生のお話ですと、前頭葉てんかん、側頭葉てんかんも考えられるとのことでした。どのようにしたらよいでしょうか。ちなみに、1年半程前にも、同じことがありましたが、その時には、39°の高熱でした。

1人の医師が回答

脳炎について

40歳、男性が細菌性の脳炎になり、入院しています。 入院当初、言葉が多少出にくくなっていましたが、運動面、精神面での異常はなく、言葉のことも一時的なものであると言われました。 入院後1週間目に行った検査で、細菌数が減り、頭痛も多少良くなったとい言っていましたが、このころなにか変なものが見えると言っていました。 そして、その日の夜突然歌って踊って暴れだしてしまいました。 こうしたことも脳炎にはよくあることで、一時的な症状だということでした。 その日から異常な時間が長くなり、今ではまともに会話できる時間は無いに等しいです。 このような状態になって約2週間たち、細菌数は退院できる数値にまでなったそうですが、症状は依然回復がみられません。 先生は、通常、細菌数などと症状が相関するもので、当院ではこのような症例は初めてで経過観察するしかないと言われました。 データと症状がずれるパターンというのはあるのでしょうか。 それとも現在の状態は後遺症と考えるのが妥当なのでしょうか。 脳炎が誘因で精神的な病気を発病することはあるのでしょうか。 セカンドオピニオンも検討中です、いい先生をご存知でしたら教えてください。 いろいろすみません、回答をよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

脳脊髄液減少症の後遺症はありますか?

現在38歳です。 25歳の時に、発熱等がひどく「髄膜炎」の可能性有りとして、「髄液の検査」をしました。幸い髄膜炎ではありませんでしたが、「脳脊髄液減少症」の事例でよく有るような、「立っていると激しい頭痛(脳が痛い感じ)」「横になると頭痛がさまる」など、非常に辛い時期があったのですが、「救急病院」で「点滴(何かは不明)」してからは、「主だった上記の病状?」は治まりました。 その後、「頭痛」は無くなりましたが、「37度前後の微熱(約半年)」「全身怠惰感」「背中の張り」「出来ていた、仕事の時間管理が分からなくなる」などなど・・・色々あり、「精神科?」で「神経症?」と診察され治療しましたが、仕事が出来る程までは回復せず、「28歳」の時に仕事が出来ない為に退社しました。 現在は、「メンタルクリニック」に通院し、「うつ病」「睡眠障害」として治療をしています。 そこで、「脳脊髄液減少症」とは、25歳当時には、診断されていませんが、現在もなお、「すぐに疲れて、体が動かなく(思考が停止)なる」などなど、「自分の体がどうなっているのか?」自分で解消できない状況が続いています。 「脳脊髄液減少症」の後遺症とは関係無いのでしょうか。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する