85歳です、首筋の第4.5頚神経すべり症でセレコキシブ錠約1週間飲んでも、痛みが取れない、現在痛くて、困っています。このまま飲み続けたのが良いか教えてください。また何かありましたら参考に宜しくお願い致します。
4人の医師が回答
2020年ダットスキャン検査でパーキンソン病と確定診断され神経内科に受診しています。 併せて、30年前にパニック障害を患い心療内科も現在継続中です。 パ-キンソン病の症状は右手筋萎縮しパソコンマウス、筆記、箸が使いずらい状況で 薬は飲まないで休職し昨年11月より現在まで週2回のリハビリと在宅リハビリを続けています。心療内科ではすでに ...
2人の医師が回答
今日の昼くらいからなのですが全身にしびれ見られて何ともなく過ごしてたのですがとても不安です。手足と後頭部ら辺顔の頬に今は感じてます。脳梗塞系の病気とかではないですか??
3人の医師が回答
首筋の筋肉神経に異常があり(特に右側)、突っ張りと気持ちが悪くなる位のコリが24時間続きます。首のビリビリ感が強く常にイライラし、食欲もまったく無く、かなり痩せました。フルニトラゼパムで寝るのですが2時間おきにコリで目が覚めます。また寝れるのですが、明け方はコリで苦しい夢で目が覚めます。血液検査、脳、頚椎のMRI全て異常無く、コリは肩から ...
ここ数日、右手(手首より下)と右足(膝より下、特にくるぶしより下が多いです)に、ピリピリとした痺れ?を感じます。 心当たりと言えそうなものとして、数日前に運動をしていて首の左側がピキッとなった瞬間がありました。一瞬熱感を持ってズキズキしましたが、すぐに収まりそれ以降は首には痛みや違和感はありません。 頭痛があれば脳の疾患を疑うのですが ...
5人の医師が回答
1年ほど前から体が揺れる感じ、ふわふわ感、貧血の様な感じで頭に酸素が回ってない感じが続いています。 お聞きしたいのですが、症状が出始めた頃に脳外科にて頭部MRIを撮りました。そちらの病院の設備がオープン型MRIだったのですが信憑性があるのか知りたいです。(MRAも撮るよう紹介状に書かれていたのですが、オープン型の為不可でした。) ...
デイサービスで勤務しています。送迎担当の同僚はエンジンかけた状態で運転席に待機中、私は片足を車にかけ左の後部座席に利用者を乗せシートベルトの介助中、送迎担当者の思い込みと確認不足で突然車が発進し私は、片足で、3.4歩程、トントンと地面を足で身体を支えながら、驚きと恐怖で、必死で運転席側を振り向き、まだです!止めて!と止めて貰ったのですが姿 ...
24歳の娘が、先月末から突然寝入る前のウトウトした状態になると、首が勝手に動き始めて眠れない状態になっています。 今まで精神科、脳神経内科など紹介していただいて受診や検査をしましたが、脳波や血液検査は異常なし。原因が特定できず、病院を回る日々です。(てんかんなどではないと言われたようです) 日に日に状態が悪化し、頭だけでなく徐々に手足 ...
5年ほど前から階段がうまく降りられなくなりました。 階段を降りるとき、左足がピンと伸びてしまってうまく地面に足がつきません。前方に蹴り上げるような感じになってしまいます。 階段を降りる以外の日常生活は特に問題は見受けられません。 手すりがないと絶対降りられませんし、手すりがあっても足が伸びてしまうのでうまくは降りられせん。恥ずかしい ...
以下の症状は6年くらいで徐々に悪化しています。日によって差があり、慢性的です。 気になる順↓ ・左鼻奥、引っ張られ感があり、鼻通り悪い。冷たい。 ・左目の奥が引っ張られ、外見では眼瞼下垂。目の奥が冷たい感じ。 ・上記2個に加え、左の首から脳にかけて引っ張られ、締め付けられる感じあり、ぼっとする。 ・息苦しい。日中呼吸することを忘 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー