神経の病気(2009年)

ギラン・バレー症候群

person 10代/女性 -

頭痛・微熱が1週間ほと続き足に力が入らなくなり、歩けなくなったので診察を受けた所、ギラン・バレー症候群と診断され即入院し点滴が開始されました。点滴を開始して次の日には、支えが必要ながらも歩けるようになり、6日目には正常に歩けるようになりました。点滴は6日間実施され点滴を外してから4日目にまた全く歩けなくなりました。入院してから11日目に退院したのはいいのですが、この時も全く歩けない状態だし、嘔吐・頭痛・微熱もある状態で退院をさせるものなのか疑問に感じてはいても先生を信用するしかないし…。ギラン・バレーの治療は終わってるからとおっしゃって…その後も歩けないので4日後に再入院しました。検査は、色々やってるみたいですが治療は何もしてません。難病と言われてるだけあって、歩けたり、歩けなくなったりを繰り返すものなのでしょうか?退院したり再入院したり、歩けないまま退院させたり、この先生が信用できなくなってます。この先生を信用して治療を続けていいのでしょうか?ギラン・バレー症候群の治療は、こんなものなんですか?ギラン・バレーの治療は終わってるから、いつ退院してもいいとおっしゃいます。歩けなくなるんじゃないかと本人も親も不安でなりません。病院を変わっても治療方法は同じなんでしょうか?歩けないまま退院をさせられるものなんですか?あとは、リハビリをして筋力を回復させるしかないのでしょうか?

1人の医師が回答

パーキンソン病について

person 20代/男性 -

布団に横になると、リラックスした状態でたまに小刻みに体全体(背中から振動が伝わっている感覚)がピクピクプルプルと震えます。 そこでHPで調べたのですが安静時振戦というものの存在を知りました。しかしHPにあるような丸薬を丸める動きがあるほど大きな震えではなく、震えの感覚はあるのですが私の肉眼では震えは認識できません。 さらに側片からの進行は全く感じずにいきなり両手両足に震えを感じ、左右差もありません。 また椅子に腰掛けて手のひらを上にし、リラックスしても震えは起こりません。 このようなものも、パーキンソン病の症状である安静時振戦にあてはまりますか? 安静時振戦とは具体的にどのような動きを見せるものなのでしょうか。 不安で仕方ありません。 追記 12月の上旬に初めて回転性の目眩を経験し、その日の夜に振戦を感知しました。それ以前は振戦など感じたことはなく、目眩はそれっきりありません。 また先日まで喉チンコが腫れ、唾の飲み込みづらさがありましたが今は回復しました。 現在資格試験勉強中で、睡眠はしっかりとっているのですが一日中机に向かっているため運動量は完全に無いに等しい状況です。 タバコ 20本/1日 アルコール ほぼ無し コーヒー 1リットル/1日

1人の医師が回答

ギランバレー グロブリン治療について

person 30代/女性 -

先月ギランバレー症候群になり、病院側の迅速な対応で入院初日からグロブリン治療を開始し半月程入院をしました。症状は手足のひどい痺れと筋力低下はありましたが、入院中に病気の底をついたと思った時点でも、室内のお手洗いやシャワーなどは介助なしで1人で行い、お箸を持ち食事もでき病院でのリハビリもなく退院しました。昨日退院1ヶ月弱後 初の外来で、筋力テスト??(私が手足を上げ、先生が手で反発の力を加える)で退院前より少し良くなってはいるが、あまり良くなっていないと言う事で二度目のグロブリン投与を奨められ昨日より点滴をうける事になりました。ギランバレーになった時から、ゆっくりと回復するもので徐々に良くなる病気だと自分なりに理解し退院後1ヶ月を過ごし、現在肩から手にかけてひどい痺れ・手の曲げ伸ばしがつらく筋の張り・立ち上がる時 膝に力が入りにくい等はありますが、徐々に良くなると信じて過ごしていました。握力も一番悪い時で両手5程度 退院時15程度だったのが、昨日は20弱まで回復し、目に見える程の回復はないものの少しずつ良くなってきていると信じてました。そんな中まさかの二度目のグロブリン治療… グロブリンの副作用などを考えると、点滴を受けないといけない状態だったのか?この肩からの痺れが和らぐのか?と、少し疑問を持ちながら点滴を受けています。二度目のグロブリン投与は多々ある事なのでしょうか?

1人の医師が回答

甲状腺機能低下症?

person 30代/男性 -

【症状】 ・1月半ほど、咳が続いている ・睡眠が十分に取れない、眠っても1時間位毎に目が覚める ・昔ほど、長時間声を出し続けられない(例えば歌、スピーチ等) ・とにかく身体がだるい 【経緯】 元々既往症として喘息はあるのですが、ここ数年は台風の時位しか発作はでませんでした。 11月初旬より2週間程度咳が続き、身体も仕事にいけないほどだるくなりました。肺レントゲン→肺CTを取りましたが、異常は見つかりませんでした。 また、11月20日頃血液検査を実施しました。 CRP:0.01 白血球:3800 百日咳抗体: 新株160 旧株320 CAPファディア:+ IgE(RIST):148.7 その後、11月末に1週間程度咳が止まっていたのですが、12月になってまた咳がでており、現在約2週間続いております。 原因がつかめないので12月10日頃再度血液検査をした所、TSHが11.6、FT4が1.7で、白血球は7500に上昇しており、甲状腺機能低下症かも、といわれました。(尚、4月にも調べており、その際はTSHは2.8、FT4は1.3でした。) 自分で分かるような首の腫れ、しこりはありません。カラオケ等で以前より声が嗄れるため、甲状腺がん等を気にして、喉のエコーもしてみましたが、問題はない、といわれました。 尚、脳のMRIも2ヶ月前の10月に取得しており、「右前頭葉に2mm程度のわずかな海綿状血管腫があるが、それ以外は問題ない」といわれましたので、TSH産生腫瘍もないのかな、と思っております。 男性の甲状腺機能低下症は少ないと聞いていますが、母親も今の私と同じ年頃に甲状腺機能低下症を発病した経歴があるため、診断どおりなのかな、と思っておりますが、他に考えられることはありますでしょうか?

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する