脳膿瘍か腫瘍かの判断と処置に関して

person50代/女性 -

71歳の叔父の病気のことで質問致します。
10日ほど前から左腕が利かなくなってきて(腕が上がらない・力が入らない・肘がうまく曲がらないなど)整形外科で診察を受けたところ神経内科での精密検査を勧められ検査を受けたところ当初予想された脳梗塞ではなく右脳の画像に異常が見られ(MRI/CT)、現時点では脳膿瘍もしくは腫瘍ではないかとの診断でした。
他の臓器等に異常がなければよかったのですが、肺の画像にも影が見られ、水が溜まっているかもしくは腫瘍か、これから更に詳しく検査(造影剤を使っての画像診断、腫瘍マーカー等)をしていくとのことです。
まだ診断は下っておりませんが、色々な状況予測の中で最も最悪と懸念されるのは肺癌が転移して脳にいったという場合だそうです。
まだ詳しい検査も終わっていない段階で心配し過ぎることは無意味だとは思いますが、世話を出来る者が居ないこともあり、今後のことが心配です。
脳膿瘍などは発生頻度は低いと聞きますが、今回のような肺の異常が見られる場合、脳の単発的な病気とは考えにくいものでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師